気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

家庭菜園

大根に追肥

DSC_0823

投稿日:

記録を見ると、前回は10月17日に間引き作業と同時に追肥をしてた模様。約3週間経ってた。

そしてその5日前に、何者かに食われて欠株した箇所2箇所に再度播種してた。1箇所に5個も芽がでてたのに1週間で全部食われるんだよね。もちろん、防虫ネットはしてますた。

その後はずーと防虫ネットをしてたので、何もしてなかったのです。前日に観察してみると、冒頭の写真のように大根が太り始めてるのが見えたので さらなる生長の為に追肥と、再播種した箇所の間引きもしたいので作業してきた所です。

土が超粘土質なので、株の周辺をザクザクと耕して 軽く土寄せもして 株間に化成肥料をパラパラとまいておいた。

DSC_0826

後は、肥料に土を掛けて、水をジョロジョローーーっと。

この感じなら、大根はもう心配ないだろうなー 収穫を楽しみにしつつ、様子見だね。

 

ちょっと心配なのが、白菜!

9月の日照不足で苗が育たず、小さいままで1箇所3株状態のままで10月10日に植え付け。

その5日後には2箇所全滅・・・虫には怒りしかない!!

それでも順調に生長して、3株だと窮屈になってきてたので10月30日に間引きと追肥。その際、欠株箇所に移植したんだけど まだまだ根が細いせいもあって、移植時に根が切れたりで 移植元の1株と移植先の2株の生長が止まってるんだよねぇ。

枯れてはないから、根の再生中だろうね。

DSC_0831

見えにくいけど、奥の3株が生長停止中

そして、白菜はもう一畝

DSC_0832

こっちはこのまま生長して結球までたどり着いて欲しい。

 

そして、ほとんど手間が掛からず ぐんぐん成長中のジャガイモ達

DSC_0833

もう背丈50cmにはなってる。霜さえ降らなければ大丈夫らしいので、期待してる。

 

こちら、全然成長しないブロッコリー

DSC_0834

収穫は来年な品種なので とりあえず冬を越せる大きさになってくれればOK

 

そして、殆ど手間が掛からないらしいにんにく

DSC_0829

まだ空いてる穴には玉ねぎを植える予定。今、育苗中なんだけど ちょっと密集しすぎなのか成長が悪い。

植えつけるには、鉛筆くらいの太さが最適らしいけど、今の所2~3mm

そろそろ植えつけ時期なんだけど、果たしてどうなる?

 

スポンサードリンク

広告

広告

-家庭菜園
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

yasai03_detail02_img

2回目の白菜収穫(1月31日)

ちょっと記事にするまでに時間が経ってしまいましたが・・・1月31日に 2回目の白菜収穫をしてきました。 1回目の収穫はこちら、 「初めての白菜収穫!と寒さ対策」   スポンサードリンク 収穫 …

9801c13d86d85b17e841d19c94c4e4c3_s

ニンニクの収穫

家庭菜園1年生の最終収穫!! 梅雨に入る前日の6月6日にニンニクの収穫をしてきました。 家庭菜園1年生なので、当然ながら、ニンニクの栽培も初ですし、収穫も初ですよ。 ニンニクって、生育中は外見ではほと …

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

大根の収穫

1月31日、白菜の収穫と同時に大根も収穫してきました。 毎回、一番育ちのイイ物を収穫してるので、今回も当然ながら・・・   スポンサードリンク 収穫 今回収穫したのはコレ 残り3本のうちの1 …

no image

菜園の様子

スポンサードリンク 目次1 1.ニンニク2 2.白菜3 3.ジャガイモ4 4.大根5 5.ブロッコリー 1.ニンニク にんにくの元気がなかったので追肥と様子見をしてきた。 元気の無いにんにくがこちら …

2812826bfd48-39b3-4e81-ad9f-dc083c350f2f_m

野菜達の積雪による影響を確認してきた

  近年の広島県の降雪状況としては珍しいくらいの積雪&気温が氷点下にもなったので1月18日に、作物への影響を確認してきました。 スポンサードリンク 目次1 積雪状況2 菜園の状況2.1 1. …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・