記録を見ると、前回は10月17日に間引き作業と同時に追肥をしてた模様。約3週間経ってた。
そしてその5日前に、何者かに食われて欠株した箇所2箇所に再度播種してた。1箇所に5個も芽がでてたのに1週間で全部食われるんだよね。もちろん、防虫ネットはしてますた。
その後はずーと防虫ネットをしてたので、何もしてなかったのです。前日に観察してみると、冒頭の写真のように大根が太り始めてるのが見えたので さらなる生長の為に追肥と、再播種した箇所の間引きもしたいので作業してきた所です。
土が超粘土質なので、株の周辺をザクザクと耕して 軽く土寄せもして 株間に化成肥料をパラパラとまいておいた。
後は、肥料に土を掛けて、水をジョロジョローーーっと。
この感じなら、大根はもう心配ないだろうなー 収穫を楽しみにしつつ、様子見だね。
ちょっと心配なのが、白菜!
9月の日照不足で苗が育たず、小さいままで1箇所3株状態のままで10月10日に植え付け。
その5日後には2箇所全滅・・・虫には怒りしかない!!
それでも順調に生長して、3株だと窮屈になってきてたので10月30日に間引きと追肥。その際、欠株箇所に移植したんだけど まだまだ根が細いせいもあって、移植時に根が切れたりで 移植元の1株と移植先の2株の生長が止まってるんだよねぇ。
枯れてはないから、根の再生中だろうね。
見えにくいけど、奥の3株が生長停止中
そして、白菜はもう一畝
こっちはこのまま生長して結球までたどり着いて欲しい。
そして、ほとんど手間が掛からず ぐんぐん成長中のジャガイモ達
もう背丈50cmにはなってる。霜さえ降らなければ大丈夫らしいので、期待してる。
こちら、全然成長しないブロッコリー
収穫は来年な品種なので とりあえず冬を越せる大きさになってくれればOK
そして、殆ど手間が掛からないらしいにんにく
まだ空いてる穴には玉ねぎを植える予定。今、育苗中なんだけど ちょっと密集しすぎなのか成長が悪い。
植えつけるには、鉛筆くらいの太さが最適らしいけど、今の所2~3mm
そろそろ植えつけ時期なんだけど、果たしてどうなる?