気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

Nintendo Switch エアコン電気料金の記録

Nintendo Switchの電気代を計測してみた結果・・・

700-TAP017_01

投稿日:2017年11月17日 更新日:

計測しようと思いつつ、半年以上時間が経ってた Nintendo Switchの消費電力&電気代の計測を行いました。

夏のエアコン冷房の利用を停止して、ワットモニターを取り外した10月10日辺りから1ヶ月程度の計測です。
とはいえ、色々と忙しくなった時期と重なったため Nintendo Switchで実際にゲームをプレイした時間は数時間程度だったりします・・・

Nintendo Switchはバッテリー内蔵のため、コンセント部の消費電力=本体の消費電力とはならないので中々面白い挙動も確認できました。

【2018/7/10追記】

PS4の電気料金も計測しましたので、現在主流のCSゲーム機ということで 比較して見みてはいかがでしょうか?

⇒ PlayStation4(PS4)の消費電力&電気代を計測してみた結果

スポンサードリンク

計測結果

結果抜粋

【Nintendo Switch計測結果】

使用時間: 30.4 時間
総消費電力: 0.13 kWh
電気料金: 2.92 円

電気料金は 1kWh 22円 で計算

結果画像

上:現在の消費電力 
下:期間中の総消費電力

上:リアルタイム電気料金/h
下:期間中の総電気料金

上段:総利用時間 
下段:総CO2排出量

スポンサードリンク

まとめ

1ヶ月間Nintendo Switchのコンセント部に刺しっぱなしでの計測結果となります。
ゲームのプレイは数時間程度ですが、ワットモニターの計測では30時間使用したことになっています。

Nintendo Switchは電源を切らず 常にスタンバイ状態にしてありましたので

スタンバイでのバッテリー消費 ⇒ 充電

といった動作が自然に発生して、電力消費&稼働時間 として加算されているようです。

 

実際にゲームプレイ中の消費電力も目視で確認してみました。
プレイ内容は、『スプラトゥーン』の広場で視点を常に回転させた状態での消費電力をみてみると 12W~14W 辺りを常に消費している感じ。

Nintendo Switchはバッテリー内蔵のため 本体の負荷があろうとなかろうと、給電される電力はバッテリーへの充電の為だけになっている印象でした。

常にドッグに置いたままの使用のため、バッテリーがほぼ満タン状態での計測結果となります。
バッテリーが減っていたら、消費電力はもう少し増えたりするのかも?という疑問が残ります。

 

ちょっとプレイ時間が少なすぎてあまり有意義な計測結果とはならなかった気がしますが、長時間プレイで使用率を上げたとしても、電気代は1ヶ月100円にすら達しないのではないかというほど省エネなゲーム機だと思います。

 

ワットモニター製造元のサンワダイレクトでは、USB接続してPCへデータを取り込んだり、グラフ化してより細かく見れるタイプも販売されています。
色々な物の消費電力の調査・記録をしてみたい人はこちらもおすすめです。

スポンサードリンク

広告

広告

-Nintendo Switch, エアコン電気料金の記録
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

top_visual

『スプラトゥーン2』のプレイレビュー

2から始めたスプラトゥーン。 発売から2週間ちょっと、ようやくランク17と、かな~りのんびりペースのプレイですが 一応毎日プレイしています。 ほとんどがレギュラーマッチの「ナワバリバトル」のプレイ。ガ …

00000647_820_461

まだまにあうYouTuberのスイッチプレゼント!

ヒカキンのニンテンドースイッチプレゼントへの応募者数が驚きの数。 外れてガッカリしてる人も多いでしょう。 が、実はまだ応募期限の残っている、YouTuberのニンテンドースイッチプレゼント企画があった …

71ngxs7ZRPL._SL1500_

タブレット用に買ったスタンド、Nintendo Switchにもおすすめ!!

8インチタブレットをPCの脇に置いておきたいと思い買ったタブレットスタンド。 一応、Nintendo Switch対応とも書いてあったので試してみたら・・・ コレ、実はNintendo Switchス …

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコンの電気代報告(2017年3月分)

4月になったので、恒例のエアコン暖房の消費電力、 2017年3月分 の報告です。 スポンサードリンク 目次1 立地条件2 計測結果2.1 結果抜粋2.2 結果画像3 まとめ 立地条件 場所:広島県広島 …

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコン暖房1ヶ月分の消費電力&電気料金の記録(2019年3月分)

今年もすでに1/4が終了。 ホントに早い、1~3月。 2018年と違い、暖かかった2019年の冬ですが 3月は思ったほど暖かくはなかったな~?といった印象です。 日中最高気温が20℃超える日があったと …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・