気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

家庭菜園

低温が続いたので、畑の様子を見てきた

fd400632

投稿日:2016年12月20日 更新日:

スポンサードリンク

ニンニク

全体観察

DSC_1077

全体の様子はこんな感じ
写真左側中心部の株はぐんぐん生長して、茎?もかなり太く立派になってきた。

写真右側の方の株は、生長が遅め茎が細め
撒いた種(実?)自体がちょっと小ぶりだったせいか、芽が出てくるのも遅かったので今後の寒冷期を考えると しばらくは小ぶりのままだろうね。

1~2月の寒い時期を乗り切れる大きさなのか?が心配

 

近接観察

DSC_1078

一番太い株がこれ。

人差し指くらいの太さだと思う。

 

タマネギ

全体観察

DSC_1079

全体的に、植えたときよりは少し太くなってるので生長はしている様子。

それよりも、各株が直立し始めてくれたのが朗報。
ちゃんと根付いたってことだと思う。

植えたては、全株が力なく横たわりダラァーっと寝てたからね。

近接観察

DSC_1080

一番太い奴で、「割り箸サイズ」って所かな。

よく見ると、真ん中から新芽が出てきてて 生長が伺える。

金曜日~日曜日辺りの0℃の冷え込みにも耐えたみたいなので、温かい今週一週間は安泰。

苗が細いので、今後の冷え込み後も定期観察が必要ね。

 

ハクサイ

全体観察

DSC_1081

DSC_1082

前回からあまり変化が感じられない。
冷え込み始めたらもう生長しないのだろうか?

中身が詰まってきててくれればいいんだけどなぁ。
手で押さえてみても、まだスカスカな感じ。

そして、下手に触ると超痛い

ハクサイがこんなにトゲだらけとは知らなかった。サボテンみたいなんだよなぁ。
毎回、トゲの事を忘れて 手に刺さる。

 

ブロッコリー

全体観察

DSC_1084

他所の株と比べると、まだまだ小さい。
少し前に追肥もしたけど、ほとんど変化はみられない。

近接観察

DSC_1085

この株状態で、1~2月を乗り切れるのか?

心配な所。

 

ダイコン

近接観察

DSC_1086

前回の収穫から1週間。

程よい太さだと思ってた2株が、急成長して驚きの太さに!!!
周辺の土が急成長のせいで割れてたので、しっかり押さえて固めておいた。

そろそろスが入る事も考える時期かな?
そうなる前に収穫か、葉を落としておかなきゃ残念な結果になるな。

スポンサードリンク

広告

広告

-家庭菜園
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

DSC_0841

そろそろタマネギの植え付け時期

なんだけど・・・苗が全然太らない。 9月の日照不足と、間引きしなかったせい?もありそうだが、もうこのまま成長を見守るよ。 一応、中晩生タイプってのもあるので 11月いっぱいまでに植えつければなんとかな …

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

ぽっちゃりセクシー大根を収穫してきた

12月24日 クリスマスイブの日に3度目の大根収穫をしてきました。 収穫場所や、栽培状況などは以下の通り。 畝配置図:2016年秋~栽培の畝配置 大根栽培記録:大根栽培(2016年秋) 栽培期間:90 …

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

化け物大根を収穫してきた

1月10日 4度目の大根収穫をしてきました。 収穫場所や、栽培状況などは以下の通り。 畝配置図:2016年秋~栽培の畝配置 大根栽培記録:大根栽培(2016年秋) 栽培期間:107日目 スポンサードリ …

12e4eb3e021847cdbf93eba0af9f62bb_s

じゃがいも収穫してきた

葉がほとんど枯れて消滅しちゃったので、全収穫してきました。 スポンサードリンク 目次1 栽培状況的なやつ2 収穫状況2.1 まずは収穫前2.2 いざ!収穫2.3 観察してみる2.3.1 1.化成肥料2 …

yasai03_detail02_img

2回目の白菜収穫(1月31日)

ちょっと記事にするまでに時間が経ってしまいましたが・・・1月31日に 2回目の白菜収穫をしてきました。 1回目の収穫はこちら、 「初めての白菜収穫!と寒さ対策」   スポンサードリンク 収穫 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・