気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

家庭菜園

初大根収穫してみた!

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

投稿日:

11/3
大根が程よく生長してるので、飛び出しが一番長い奴を収穫してきた。
ちなみに植えたのは9/25なので69日目かな?

DSC_1005

大根は、全部で7株(本当は8株あったんですが、1株葉が全部食われてた・・・)

そして、見ての通り 一番右がぐんぐん飛び出してきて流石に収穫してもいいだろう!と判断しました。

スポンサードリンク

収穫する

大根を育てるのも初めて、収穫も初めて!!
どうやって抜くべきか?などと考えつつ、軽く揺らしながら上に引き抜いてみると

スポッ!

っと、音はしないながら 結構気持ち良い感じで ヌルゥーーーっとキレイに抜けました。

DSC_1029

半分は地中半分は地上 って感じに育つのかねぇ?

この品種はコレ
mono89305142-140129-02

根の先まで太さが続くのが特徴

のはずなのに、結構先細りに生長しちゃってますねぇ・・・
やっぱ、土が固いんだろうね。

これでも、40~50cmは掘り返して耕したんだけど、粘土質だからすぐ固くなるっぽい。

せっかくなので、抜いた穴も撮影しておきましたよ。

DSC_1030

壁面がすごく滑らか

この崩れなさ、さすが粘土質土壌って感じです。

計測する

せっかくなので、大根の身体測定もしておきました。

まずは長さからっ!

DSC_1035

ずれて見える?
遠近感でそうなってるだけですよ。

DSC_1034

ホラね。

そして、大根ってどこまでを測ればいいんでしょうね?

DSC_1037

食べれそうな辺りまでだと、32cm って所かな。
根の先端までならこちら
DSC_1036

48cmって所だね。

太さは?

ノギスを持ってるので、太さも測ってみましょう。

DSC_1038

え?これまた ズレて見えますねぇ。

これも遠近感なんですよ。

DSC_1044

DSC_1043

ホラ!ね!!!

ということで、太さは一番太い箇所で直径7.7cm でした。

計測結果

  • 長さ … 48cm(32cm)
  • 太さ … 7.7cm

食す

煮物に最適な品種なんだから、当然おでんにすべき

なんですが・・・献立の都合上? 煮物にはならず、サラダ浅漬け味噌汁 に使われました。

DSC_1045

感想としては、さすが新鮮! みずみずしい食感
辛味はほとんどなく、味自体はちょっと薄め? な感じで、なるほど 煮物にしたら味が染みて丁度よくなるのかなー?って感じでしたね。

  • サラダは、シャキシャキ具合とみずみずしさのバランスよく美味い
  • 浅漬けは、浸かり具合がすごく美味しく感じる浸透感。
    葉も美味しく食べられました。
  • 味噌汁も美味しい!けど、染みこむまでいかないので ちょっと薄味かな?

って感じでした。

そして、現状

DSC_1031

まだ、一番太い奴

DSC_1022

と、一番バランスのいいやつ
DSC_1028

以上2株は、すぐにでも収穫できる状態なので、是非煮物にして食したい所です。

スポンサードリンク

広告

広告

-家庭菜園
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

fd400632

【2018年】春~夏の野菜栽培予定図【家庭菜園】

2016年~はじめた家庭菜園。 なんだかんだで、4月で3年目に突入。 昨年2017年は、なにかと忙しく 春~夏栽培はスルーしてしまったので、春夏栽培は今年で2回目。 家庭菜園の定番といわれる、キュウリ …

DSC_0904

大根の様子

スポンサードリンク 一番飛び出てる奴 畝の端っこに育ってるこいつが一番上への伸びがイイ そして、防虫ネットにつっかえて曲がり始めてたので 防虫ネットも除去してきました。 直径は6cmくらい?そろそろ収 …

20161122_tamanegi

玉ねぎを植えてきた

9月8日から育てていた玉ねぎの苗を畑に定植してきました。 一部では玉ねぎの苗不足で取り合いになってると騒がれてるようですが、近所のホームセンターではそれなりに売ってたようです。 自分で育苗すれば、そん …

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

大根の収穫

1月31日、白菜の収穫と同時に大根も収穫してきました。 毎回、一番育ちのイイ物を収穫してるので、今回も当然ながら・・・   スポンサードリンク 収穫 今回収穫したのはコレ 残り3本のうちの1 …

yasai03_detail02_img

収穫した白菜を食した

収穫してから結構経ったけど、ようやく使う機会があり実食できました。   スポンサードリンク 目次1 割ってみる1.1 まずは外見1.2 割る2 食す3 まとめ 割ってみる 中身の充実振りを確 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・