気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

VPS関連

Google AdSense

投稿日:

どうせブログを書いていくなら、いずれは Google AdSense に登録して広告を貼り付けようと思うんだけど、調べてみると審査があったり、ルールがあったりと結構大変みたいね。

そして、一番の問題は 現在のドメインでの運用方法だと大丈夫なのか?って所。

今予定してる形としては、

blog-studio.com に企業HPのようなページを作成して、サブドメイン ○○.blog-studio.com のように○○を追加して各種テーマに沿ったブログを作成していこうと思ってるんだけど、どうやらGoogle AdSense に登録するときは ドメイントップ blog-studio.com での登録しか出来ないらしい。

一応、トップドメイン(blog-studio.com)には各ブログの最新記事を5個くらいずつ載せて記事へのリンクを貼ったブログ運営会社風に作ろうと思ってるんだけど、はたしてその形で審査に通るのだろうか?

スポンサードリンク

広告

広告

-VPS関連


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

icon_2y_192

Postfixでのメール転送設定をしてみた

今回の内容は、 「aliasesって便利そう」 からの続きになります。 VPSを借りてドメインを取得したということは、メールアドレスを無限に作成できるということになります。 しかし、実際作成しようと思 …

no image

RoundCube入れようとしたら

RoundCube1.2.2 は PHP5.3.3 ではダメっぽい。 なので、あれこれ調べてようやくPHP5.6 を導入。これで動くのだろうか? というか、そもそもレポジトリーってなんだよ! 色々検索 …

no image

装飾したいけど、メールもね

きちんと動き始めると、今のブログデザインはシンプルすぎるので装飾と便利機能(twitterとかのボタン的な物)などを追加したくなる。(ちょっと背景色だけ付けて見た) この辺はやっぱり、ブログといえどH …

wordpress-logo-001

マルチサイト化したwordpressのファイルアップロード制限

今まで画像をアップロードする際に制限に掛かったことがなかったので気にしてなかったんだけど、ついさっき アップロード出来なかったので 制限を上げる事に。 検索して出てくるのは、レンタルサーバーの事ばかり …

wordpress-logo-001

WordPressで記事が表示されない状態に陥った話

4月15日の夕方頃から、WordPressが謎の動作不良になってしまい 6時間近く悪戦苦闘してました。 ひたすら、検索、検索、検索 しまくって、結局当てはまる解決策にたどり着けず 最後の手段でとってお …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・