2006年、販売を終了したロボット犬AIBOが帰ってくる!!
次世代『aibo』を2018年1月11日発売予定。
2017年11月1日にソニーが発表し、実機のお披露目なども開催された模様。
詳細内容
2017年11月1日にソニーが、
愛着が持てる犬型の自律型エンタテインメントロボット「aibo(アイボ:ERS-1000)」を発表しました。
ソニーが1999年から2006年まで発売したエンタテインメントロボット「AIBO」が、最新のメカトロニクスや、AI/クラウド連携とともに12年ぶりに復活。ソニー平井一夫社長は、「AIとロボティクスを組み合わせることで、新たな提案ができると考え、積極的に投資してきた。その一つを今日発表する」と語り、名称「aibo」を発表。平井社長が「おいで、aibo」と呼び掛けると、3匹のaiboが登場。人と心のつながりをもつエンタメロボットとして、1年半かけて開発したことをアピールした。
…
動きのためには超小型1軸・2軸アクチュエーターを独自開発し、合計22軸の自由度を持たせている。瞳には有機EL(OLED)を採用した。多彩なセンサー機能も備えており、周囲の環境を把握し、慣れ親しむことでaiboが歩く範囲を拡大する。画像や音声の認識・解析にはソニーのディープラーニング技術を活用。魚眼カメラを用いた地図作成「SLAM」技術により、部屋の大きさや障害物の情報なども把握し、オーナーに寄り添った生活を実現するという。
…
カメラ×2(前方カメラ、SLAMカメラ)やスピーカー、マイク×4を内蔵。
CPUはSnapdragon 820。
可動部は、頭:3軸、口:1軸、首:1軸、腰:1軸、前足・後足:3軸×4、耳:1軸×2、しっぽ:2軸。
センサーは、ToFセンサー、PSDセンサー×2、感圧・静電容量方式タッチセンサー(背中センサー)、静電容量方式タッチセンサー(頭センサー・あごセンサー)、6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)×2(頭、胴体)、人感センサー、照度センサー、肉球×4。
OSはLinuxとRTOS。
無線LANはIEEE 802.11b/g/n。LTEにも対応。
外形寸法は180×305×293mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.2kg。
消費電力は約14W。
連続稼働時間は2時間。
充電時間は約3時間で、チャージステーションが付属する。
ACアダプタや電源ケーブル、ピンクボール、SIMカードなども同梱する。
…
学習・育成は、AIとクラウド連携がカギ。本体側のセンサーで状況認識し、状況を理解、メカトロニクスで行動制御というフローだが、この処理情報はクラウド側に送られ、多くのaiboの行動・思考データをクラウド上で分析してフィードバックする。
もっと詳しく知りたい方は引用元を参照ください。
要点を抜き出してみると、
- 最新のメカトロニクスや、AI/クラウド連携とともに12年ぶりに復活
- 動きのために、合計22軸の自由度を持たせている。
- 多彩なセンサーで周囲の環境を把握し、慣れ親しむことでaiboが歩く範囲を拡大する
- 専用アプリにより、aiboの撮影した画像を閲覧したり「ふるまい」を追加できる。
- 愛らしさ、知的認識、表現力、学習・育成の4つの要素が要
- 従来のAIBOから新aiboに引き継いだ動作はなく、全て新開発。
- 学習・育成は、AIとクラウド連携がカギ。
センサーで状況認識、状況を理解、行動制御。
処理情報はクラウド側に送られ、多くのaiboのデータをクラウド上で分析してフィードバックする。 - 犬を想定して作ったので、人の言葉は話さない。
ただ音声は認識している。また、別の製品では、「話すというインタラクションもありえる」。なお、“鳴く”機能は備えている。 - 販売目標は、先代のAIBOの15万台以上は目指したい
性能などを見ると、CPUにSnapdragon 820 と、結構強力な頭脳を持っている。
センサーや稼動域もかなりの数なので、先代AIBOよりさらに細かな動作や処理が可能なのが伺える。
そして、今回の肝はどうやら『AIとクラウド』のようです。
学習結果はすべてクラウドに集約され、他のaiboのデータも含めて クラウド上で分析されるようです。
この辺りは、ソニーのAI開発の一部としても使われる印象ですね。
AIでは遅れ気味の日本ですが、aiboで現実情報の蓄積をする事で 研究開発が捗るかもしれません。が、、、ちょっと悪く取れば、私生活データーがクラウド上にアップされ、利用されるという考えにも至る所が怖さもあったりします。
発売時期や価格など
2018年1月11日に発売し、価格は198,000円。販路はソニーストア限定で、11月1日23時1分より予約受付を開始する。
aibo利用のためにはLTEによる通信機能「aiboベーシックプラン」(3年)の契約が必要で、一括払いは9万円(月あたり2,500円)、月払いは2,980円。
正直ちょっと欲しいと思ってたのですが・・・
販売価格を見て、目が覚めました!本体価格198,000円!!!
無理!高すぎる。買えねぇよww
さらに、3年間のデーター契約必須で プラス 9万円。
イニシャルコストとしては、30万円 必要になります。
こんなの誰が買うんや・・・と思ったら、なんと!初回予約は即完売だそうです。
ソニーは1日夜、12年ぶりに復活させるイヌ型のロボットペット「aibo(アイボ)」の予約の受け付けを始めた。半導体事業などが好調で業績は過去最高水準まで回復したが、爆発的なヒット商品は不在のまま。独自技術を組み合わせてつくった新型アイボに、SONYブランドの再構築も託す。
「ワン、ワン、ワン」。1日に開いた発表会で、新型アイボは平井一夫社長に鳴き声を上げて近寄った。鼻にあるカメラで持ち主の表情を認識し、有機EL製の瞳の色や動きで感情を表す。税抜き19万8千円。来年1月に発売する初回分は30分ほどで完売した。次回の予約受け付けの時期は未定という。
うへぇ~ この価格でも買う人多いんやなぁ・・・
そして、買いたくても買いそびれた人には朗報!!
11月11日に再度、先行予約販売をインターネット直販サイトで再開するそうです。
⇒ ソニーストア
11月11日(土)AM11時01分開始
ご成約上限に達し次第、終了となります
とあるように、上限があるようですので 狙っている方は気合を入れて!
購入に際しての説明や、事前にMy Sony ID の取得が必要など 手間が必要ですので、購入を考えている方は、開始前によく読んで 準備しておきましょう。
スポンサードリンク
動画関連
これはちょっとかわいいと思ってしまったw
リンク関連
【ソニー公式】
【ニュース記事等】
⇒ ソニーのロボット犬「aibo」復活! 心のつながりをもつエンタメロボ。19.8万円
⇒ ソニー、アイボ予約受け付け開始 初回は約30分で完売
※当記事では、上記ニュース記事を引用してあります。
まとめ
興味は物凄くあるんですよ。むしろ、欲しいと思ってた。
実は先代のAIBOも何度か購入を考えては止め・・・を繰り返して、結局購入には至らなかったんですけどね。
ですが、今回は さすがに無理。高すぎですもん。
そして、3年間のデーター契約強制とか、 携帯キャリアの悪徳商法かよ!!(笑)って思うほどのヒドイ販売形態。
先代のAIBOも何種類かバリエーションを増やし、値段もこなれていったように、今回のaiboも発表会ですでに別の製品を匂わせているので 私は、続報に注目しつつ 待ちの体制でいようと思います。