気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

Nintendo Switch ゲーム

マリオカート8 デラックスついに発売!!

20170413_imag015

投稿日:2017年4月27日 更新日:

正確にはまだ発売日ではないですが・・・ダウンロード版は日付が変わるとすぐにダウンロードできるのであと数時間程度。ダウンロードは前日の22:00から可能となってたようです。

任天堂据置機から20年以上遠ざかってたので、高解像度のマリオカートに期待大。
マリオカート自体も、DSLite版を少しだけプレイしたくらいで ほぼ初挑戦。

ニンテンドースイッチの本体空き容量は25GB程度とものすごく少ない為ダウンロードソフトはなるべくmicroSDに保存したい所なんですが、運悪くmicroSDが故障⇒交換依頼中。

Transcendの無期限保証を利用して使えなくなったmicroSDカードを交換(1)

microSDが返送されてきてからの購入でもいいかなぁなんて思ってたのですが、発売日を目の前にすると妙に物欲が沸々と沸いてきて、もう買ってしまおうかな?なんて思ってます。

 

スポンサードリンク

マリオカート8 デラックスはダウンロード版がおすすめ

ゲームを購入するのに、最近はパッケージ版ダウンロード版がありますよね。みなさんはどう使い分けてますか?

個人的に思うのは、終わりを目指してプレイするゲームは 大抵の人がクリアしたらその後あまりプレイすることはないと思いますので、RPGやストーリーのあるゲーム (『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』など) はパッケージ版を購入して、クリアしたら売ってしまうのがお得だと思います。

逆に、終わりがなく長期間繰り返しプレイするようなゲームは、カートリッジの交換の手間を省けて気軽に切り替えてプレイできるダウンロード版が向いてると思うんですよね。

特に、Nintendo Switchは 据置モードと携帯モードを自由に切り替えられ特徴から、携帯モードで頻繁にカートリッジ交換をしてると、カートリッジが小さい事もあって無くしやすいという問題点もあります。

そういった事から、Nintendo Switchでは、ダウンロード版の優位性が大きい気がします。

身軽な本体という特徴から、本当は全部ダウンロード版が楽なのですが、今度は本体容量が少ないという問題点に直面してしまうんですよね。
microSDで拡張できるといっても、まだ高容量のmicroSDは高価ですしね。

ということから、ダウンロード版は厳選して選ぶべきだと思うのですが「マリオカート8 デラックス」や、今後発売される「スプラトゥーン2」などは ダウンロード版向きだなと思ってます。

 

本体ストレージ⇔microSDの入れ替えは可能

microSDが返送されてから購入しようと思ってたのは、本体ストレージ⇔microSDの移動ができるのかどうか?がどうもハッキリしないから。でもあったんですよね。

誰かの検証とかが出揃ってから・・・などと思ってたり。

そんな中、任天堂のQ&Aを見てたら ナイスな情報を見つけました。

icon_question
【Switch】本体保存メモリーに保存したデータをmicroSDカードに移動することはできますか?

icon_answer
画面写真は、microSDカードにコピーできます。

HOMEメニューの「設定」→「データ管理」→「大切なデータの管理」→「画面写真の管理」から、microSDカードと本体保存メモリー間でデータをコピーできます。
※HOMEメニューの「アルバム」からもコピーできます。

ニンテンドーeショップからダウンロードしたソフトのデータは、本体保存メモリーからmicroSDカードには移動できません。
ソフトのデータをmicroSDカードに保存したい場合は、一度本体保存メモリーのデータを消去して、microSDカードを本体に差した状態で、ニンテンドーeショップからmicroSDカードにダウンロードし直してください。
ニンテンドーeショップからダウンロードし直す方法はこちらをご覧ください。

セーブデータは、microSDカードに保存できません。
本体に保存されるデータについて、くわしくはこちらをご覧ください。

引用元:https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33844

再ダウンロードの手間はありますが、一度消去すれば 本体⇒microSDへの移動は可能なようです。ということは、microSDを挿入しない状態で再ダウンロードすれば本体への保存もできそうですね。

 

ダウンロード版をお得に買うには?

ストレージの心配がなくなったので、もう購入する気MAX。

となると、カートリッジ版のように売却で最終的にはお得。な事が出来ない以上、なるべく安く購入したい所。
任天堂以外でダウンロード版「マリオカート8 デラックス」を購入できる所を調べてみました。

  • amazon


マリオカート8 デラックス|オンラインコード版

参考価格: ¥ 6,458
価格: ¥ 5,812(価格は2017年4月27日調べ)
OFF: ¥ 646 (10%)

 

  • 楽天ブックス


【10%OFFクーポン対象】[Switch] マリオカート8 デラックス (ダウンロード版) / 販売元:任天堂

価格:6,458円(税込)

 

  • ヨドバシ.com

 

100000086580110846_10204任天堂 Nintendo
マリオカート8 デラックス [Nintendo Switchソフト ダウンロード版]

参考価格: ¥6,458
価格: ¥6,450(税込)(参考価格より¥8の値引き
ポイント: 645ポイント(10%還元)(¥645相当)

 

お得なのは?

調べてみると以上3つのネットショップでは販売の確認ができました。

お値段を調べてみると、

  • amazonは10%off
  • 楽天は、クーポン利用で10%off
  • ヨドバシ.comは、\8値引き10%分のポイント

と、各店10%程度お得に買えそうです。ただし、ヨドバシはポイント付与なので注意が必要

 

まとめ

マリオカート8 デラックス」のダウンロード版はどこで買ってもほぼ10%はお得なようで、自分は保有ポイントの関係から楽天ダウンロードで購入しようと思います。

考えてみると、レースゲームってPS2のグランツーリスモ3が最後な気がするので15年以上も前(Wikipedia参考)だったりするんですよね。

本当だったら、すでにPS4のグランツーリスモ SPORTをプレイしてた予定だったのになぁ・・・w

ゼルダをプレイした時ですら、すでにコントローラー操作がおぼつかない位に感覚が鈍ってたので 「マリオカート8 デラックス」 でどれくらいまともにプレイできるのか?も心配な所ですが、ようやくゼルダ以外にもプレイするゲームが増えるので、Nintendo Switchの稼動機会が増えるといいなぁと思ってます。

 

スポンサードリンク

広告

広告

-Nintendo Switch, ゲーム
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

170609_img-foot

マイニンテンドーストア、予約販売の開始を告知

マイニンテンドーストアで、 「8月22日より、10月以降お届け分の予約受付を行う」 との告知がされています。 おそらく、以前発表のあった「秋以降の生産体制の強化」の目処が立ち、出荷量の把握が出来る段階 …

switch-ss170121

Nintendo Switch ソフトとの同時販売

個人的には、抱き合わせ販売はあまり好きではないけど・・・どうせソフト1本は買うと考えれば、これもありなのかとも思うね。 ただ、丁度ポイント10倍キャンペーンやってるのもあるし お得ともいえる。 &nb …

181101_pscla_ss001

「プレイステーション クラシック」11月3日より一般予約受付開始!

2018年12月3日(月)より数量限定で発売予定の 「プレイステーション クラシック」 の一般予約受付が全国のプレイステーション取扱店および各種ECサイトにて 2018年11月3日(土) より順次開始 …

C2fXORaUoAEovwu

任天堂、ついにスマホのガチャゲームにも進出!!

任天堂は19日、スマートフォン(スマホ)ゲーム「ファイアーエムブレムヒーローズ」を2月2日から配信開始すると発表した。同社のスマホゲーム第3弾で、初めて「ガチャ(有料の電子くじ引き)」型の課金システム …

fe-top

任天堂のガチャゲー「ファイアーエムブレムヒーローズ」本日16時より、配信開始!!

健全を売りにしてた任天堂も、ついに課金ガチャゲームへ踏み出した。 どんな感じが軽く触ってみました。 ダウンロードはこちらから   スポンサードリンク 目次1 どんなゲーム?1.1 プレイ画面 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・