気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

家庭菜園

じゃがいも収穫してきた

12e4eb3e021847cdbf93eba0af9f62bb_s

投稿日:

葉がほとんど枯れて消滅しちゃったので、全収穫してきました。

スポンサードリンク

栽培状況的なやつ

【品種】

ニシユタカ

【栽培期間】

9月7日 種芋購入
9月25日 定植
12月10日 収穫
栽培日数:76日

【植えた数】

6株。一箇所3本立ちでの栽培。
だけど、時間差で細い芽が結構出てきてたようで 5本立ちくらいになってた模様。
それほど育ってなかったので、芋が出来てたかは不明。

収穫状況

まずは収穫前

DSC_1047

葉がほとんど枯れ。茎はまだ青かったけど、葉がなくなったら芋も太らないだろうと判断して収穫。生育期間としてはもう少し育てたかった感じ。

いざ!収穫

収穫しやすくする為に、茎を20cmほど残して 上部はすべて刈り取ります。

そして、とりあえず引き抜いてみた!

DSC_1048

お!芋付いてる! けど、これだけ?・・・・
なはずはないでしょ。

掘る

DSC_1051

おおおおおおおおおおおおお!!!!!

大きいの出てきたーーーーーーー!!

超テンション上がる↑↑↑

土に水分タップリな為、茎引き抜きでは 収穫できないようで、引き抜いたあとスコップを入れてグワッっと土を持ち上げてあげると ゴロゴロと芋が出てきます。

お宝発掘作業みたいで、収穫楽しい
楽しすぎて途中の写真撮影すら忘れて掘りつくした。

DSC_1052

DSC_1053

 満遍なく収穫できたと思う。

観察してみる

1.化成肥料

収穫してて気づいたんだけど、植え付け時に株間に撒いておいた化成肥料が意外と形状を保ったまま残ってたのはどういうことだろう?
多すぎてうまく土壌に溶け込まなかったのかなぁ?

追肥をしないつもりだったので、ちょっと多めに撒いたのがよくなかった??

2.種芋

がっつり深めまで掘り起こしたので、種芋までちゃんと掘り起こせました。

1株だけ、ちゃんと芋のまま残ってましたが、残り5株は 飴のようにとろけた種芋がドローっと流れ出てきたのが 印象的。

DSC_1054

DSC_1055DSC_1062

グロ注意

3.実の分布

掘りながら観察した感じでは、大きさによる深さの分布にはとくに偏りはないように感た。
試し掘りで小さいのしか見えなくても、希望は十分にあるんだなーと実感。

あと、それほど上の方まで実がなるわけでも無いので、植え深さが適当なら 1回の軽い土寄せ程度で問題はないと思う。

結果

家に帰って、計測した所

収穫量:6.4kg

でした。

種芋1つ100g
6箇所植えて 600g
と考えると 10倍に増殖したということ。

初ジャガイモ栽培。
そして、秋植え。
の結果としては、十分合格点なのではないでしょうか?

収穫の面白さはかなりの物なので、来年は春植えにも挑戦したいなーっと思ってます。
連作障害があるらしいのが悩みどころ。
来年はスイカ栽培にも挑戦してみたいと思ってるので、もう一区画応募してみようかな?とも思案中。ま、抽選なので  も必要なんですけどね。 🙁

スポンサードリンク

広告

広告

-家庭菜園
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

209842ed036e72a7b1a87819efc0b2dc_s

【2017年】大根の栽培

2017年秋~の大根栽培の記録記事です。 2016年から野菜栽培を初めて、大根は今年で2回目となります。 2016年は、特大大根に育ち 大成功!さて、今年はどうなるでしょうか? ⇒ 2016年の大根栽 …

yasai03_detail02_img

2回目の白菜収穫(1月31日)

ちょっと記事にするまでに時間が経ってしまいましたが・・・1月31日に 2回目の白菜収穫をしてきました。 1回目の収穫はこちら、 「初めての白菜収穫!と寒さ対策」   スポンサードリンク 収穫 …

20161122_tamanegi

玉ねぎを植えてきた

9月8日から育てていた玉ねぎの苗を畑に定植してきました。 一部では玉ねぎの苗不足で取り合いになってると騒がれてるようですが、近所のホームセンターではそれなりに売ってたようです。 自分で育苗すれば、そん …

no image

菜園の様子

スポンサードリンク 目次1 1.ニンニク2 2.白菜3 3.ジャガイモ4 4.大根5 5.ブロッコリー 1.ニンニク にんにくの元気がなかったので追肥と様子見をしてきた。 元気の無いにんにくがこちら …

DSC_0841

そろそろタマネギの植え付け時期

なんだけど・・・苗が全然太らない。 9月の日照不足と、間引きしなかったせい?もありそうだが、もうこのまま成長を見守るよ。 一応、中晩生タイプってのもあるので 11月いっぱいまでに植えつければなんとかな …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・