大根収穫の日に、白菜の防虫ネット撤去&追肥をしてきました。
ネットがなくなり、写真も撮りやすくなったので 1株ずつ撮って生長具合を観察してみようと思います。
配置状況
各株の状況
1
定植後に、虫に全滅させられ欠株となったため、他の箇所から移植。
根付くまでの生長遅れ+位置的にヨトウムシの住処らしく常に被害に遭い続けた結果生長が一番遅い株。
一番気になる株でもある。
2
この株も最初の定植後、ヨトウムシの食害により一度消滅した箇所。
他の箇所から移植したので、生長遅めだが【1】の株よりは生長良い。
3
隣接した株を【1】【2】へ移植した際の根切れなどで少し生長が遅れた株。
ヨトウムシの被害が少なめで、安定して成長中
4
この畝の中では一番生長が良い。
食害も少なめなので期待大
5
食害なし。生長は普通
6
ベスト3に入る高生長株。
しかし、内部に虫穴があり、探しても虫を排除できなかったのが気がかり。
7
生長:良
食害:少
今の所心配の要らない株
8
おそらく一番生長のいい株。
ヨトウムシの食害有り。テデトール退治したけど、少し心配。
9
生長:良
食害:少
ほぼ7番と同じ状況
10
生長:良
食害:少
ほぼ7番・9番と同じ状況
総括
初期に食害での欠株対応で生長が遅れ気味の1・2・3は常に心配な所。
4・6・8の良生長株がどこまで生長しきってくれるかが勝負。
他の安定株は成り行き任せで観察。って所かな。
ネットを外したので、各株しっかりと目視して ヨトウムシを10匹くらいは退治したんだけど・・・まだ残ってるんだろうなぁ