気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

おすすめ記事 時事・ニュース

【詐欺】『二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。』と題するメールに注意を!【フィッシング】

website_phishing

投稿日:2020年10月17日 更新日:

ニュースなどで、二回目特別定額給付金についてウワサされ始めたと同時に、

『二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。』

という件名のメールを受け取った人も多いでしょう。
私の元にも届きましたので、情報として残しておきます。

 

このメールについて、総務省注意喚起のお知らせがありますので 一読しておくとよいでしょう。

結論だけを申しますと、このメールは確実に『情報搾取などを目的とした』悪意のメールですので決して信用せず。URLなどのリンク絶対にアクセスしない ようにしてください。

【関連記事】

(20/10/19新たな詐欺メールが確認されました)

⇒ 【詐欺】『特別定額給付金再給付申請手続き代行を始めました。』と題するメールに注意を!【フィッシング】 (当サイトの記事です)

 

スポンサードリンク

実際のメール文面等

実際に届いたメールをHTMLで表示するとこのような文面となっています

201016_sagi-SS001

【ポイント】

題名:『二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。』

差出人:総務省<info@soumu.go.jp>

文面:

二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しましたという文面。

もっともらしい嘘の特別定額給付金の概要。

最終行に、『給付対象者1人につき10万円』

サイトリンク先:

201016_sagi-SS002

※クリックしたりできないように、画像で掲載しています。手打ちでも、絶対にアクセスはしないこと!!!!!!!!!

思わず信じてしまいそうになるのが、差出人のアドレスが 「soumu.go.jp」と実際の総務省のドメイン名であること。

ですが、全てのメールに言えることですが 差出人を偽る事は誰でも可能
まったく信用に値する情報ではない。 という事です。
詐欺メールなの?と、判断に困っている人なども この事は常に頭に入れておいて
差出人のメールアドレスを 正しいメールとの判断材料にはしないよう ご注意ください。

サイトへのリンクで誘導しているリンクは、上記のように .best ドメインとなっており、

日本の総務省のホームページではないので、
明らかに フィッシング詐欺など情報の詐取などを目的としたメール

ですので、ご注意を!

 

総務省のお知らせ 注意喚起

以下、総務省のお知らせ注意喚起を全文引用掲載しておきますので、一読を。

令和2年10月15日

特別定額給付金の給付を騙ったメールに対する注意喚起

10月15日(木)の早朝頃から、総務省を騙るメールアドレス(info_atmark_soumu.go.jp)から、「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。」といった旨及び偽の特設サイトに誘導するリンクが含まれたメールが送信されているとの情報が寄せられております。
(メールの誤送付防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。)

当該メール及びサイトは、総務省も含め、行政機関によるものではなく、情報の詐取などを目的としたものと思われますので、決してリンクにアクセスせず、当該メールを削除してください。

また、特別定額給付金について、政府からメールなどでお知らせをすることはありませんので、上記以外のメールアドレスから、総務省や行政機関を名乗ったメールが届いたとしても、情報の詐取などを目的としたものと考えられますので、御注意ください。

引用元:https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000438.html

 

まとめ

ちょっと考えればわかることですが、そもそも 総務省が各個人のメールアドレスを把握して 突然に、個別にメールなんてするはずもないんですよね。

ただ、給付金の甘い誘いと 差出人が総務省そのままという罠に ひっかかりやすい 悪意メールだったりもしますのでご注意を。

 

個人的には、毎日10件以上 amazonや楽天、クレジットカードや銀行関連のフィッシングメールが届くので判別に慣れていますが、 今回の給付金は 普段とちょっと毛色が違うメールだったのでうっかり信用してしまいそうになるという 逆の意味の慣れを逆手に取られた危険なメールだったりしました。

ま、そう簡単に サイトリンクは踏まないので大丈夫ですが 個人的にも新手のメールだったので覚書も兼ねてまとめておきました。

スポンサードリンク

広告

広告

-おすすめ記事, 時事・ニュース
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

fac2eedb20be826c9c172424a5f47652_s

『週刊少年ジャンプ』の人気作45選がポイント30倍でまとめ買いのチャンス!!さらに、『魁!!男塾』が全巻無料!24時間読み放題!! 

また、「eBookJapan」の期間限定読み放題キャンペーンが始まります。 今回のマンガは 宮下あきら『魁!!男塾』 全巻 34巻 です。 さらに!! 「週刊少年ジャンプ」。懐かしい名作から連載中の超 …

apple-music-gift-card-flat

Apple Musicの無料利用コードが配布中【期間限定:2019/9/29まで】

Apple Musicを1ヶ月無料で利用できるコードが配布中ですので、iPhoneユーザーはお見逃しなく! Apple Musicを新規登録する場合には 『3ヶ月無料トライアル+1ヶ月分無料』 と、ト …

180715_prime_ss001

【プライムデー】年に一度のプライム会員のためのビッグセール開催!!【2018】

amazonプライム会員のためのビッグセール!! 『プライムデー』 2018年は、7月16日より開催されます。 有料のプライム会員が最大限優遇されるビッグセールだけに、amazonのセールイベントの中 …

20170625-00072514-roupeiro-000-11-view

異常な暑さは、「アイスボックス」「サクレ」など氷菓販売にまで影響

7月始めの豪雨。 その後、一転して 猛暑という名の酷暑となった今年の夏。 すでに8月も半ばに差しかかろうかというお盆の時季なのに、未だにこの暑さ。 夏の暑さを凌ぐには、氷菓でクールダウンは欠かせません …

coollogo_com-28665203

4月1日は驚き商品やサービスが大量発表される日

いつのまにかネット界では恒例行事みたいになっちゃってますね。エイプリルフールネタ。 内輪ネタとか、コアなネタに振りすぎて意味が判らないものがあったりするのが悲しかったりしますが・・・個人的に面白かった …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・