気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

エアコン電気料金の記録

エアコンの電気代報告(2018年4月分)

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

投稿日:2018年5月9日 更新日:

3月で計測終わりといいつつ、結局4月もワットモニターにエアコンを接続しっぱなしだったのでどうせならと、記事に残しておきます。

4月の日中は暖かく、エアコン暖房は不要になってきましたが 周期的に夜中は10℃以下になる日もあり、ついついエアコン暖房を点ける日もあったりしました。

10℃くらい外気温があればエアコンの効率もかなりよいらしく、100時間以上は使ってますが電気代としてはかなりお安め。

 

そんな、エアコン暖房消費電力電気代 2018年4月分 の報告です。

スポンサードリンク

立地条件

場所:広島県広島市の北の方
建物:木造2階建て住宅。2階の南東角部屋6畳。窓2箇所。
エアコン:富士通 AS-224CE2 (APF:6.2) 2014年製
設定温度: 20℃
(2017年から、人感センサー快適自動機能をONで稼動)
(この機能は、湿度に応じて温度を自動調整するそうです)

 

【富士通エアコンAS-224CE2 の詳細リンク】

計測結果

結果抜粋

【2018年4月分】

使用時間: 117 時間
総消費電力: 16.02 kWh
電気料金: 352 円
1時間あたりの電気料金は
3.00 円/h となります。

 

1時間あたりの消費電力は
137 W/h となります。

電気料金は 1kWh 22円 で計算

先月分はこちら
⇒ エアコンの電気代報告(2018年3月分)

 

 

 

結果画像

上:リアルタイム消費電力 
下:期間中の総消費電力

上:リアルタイム電気料金/h
下:期間中の総電気料金

上段:総利用時間 
下段:総CO2排出量

スポンサードリンク

まとめ

3月後半で一気に暖かくなったかと思えば、4月に入ってから妙に寒い日もあったりと 今年の春は気温差が激しい。

そのせいか?4月入ったあたりから3週間くらいずっと風邪気味で 鼻水ズルズル。
花粉症なのかもしれませんが・・・よくわからん。
GW入る前あたりから体調も復活。

ワットモニターは現在PCに接続中。
ある程度計測後、パソコンの電気料金として記事にします。

 

 

 

ワットモニター製造元のサンワダイレクトでは、USB接続してPCへデータを取り込んだり、グラフ化してより細かく見れるタイプも販売されています。
色々な物の消費電力の調査・記録をしてみたい人はこちらもおすすめです。

 

スポンサードリンク

広告

広告

-エアコン電気料金の記録
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコン冷房ひと月分の電気代【2019年7月 414時間使用】

雨や曇りの日が多く、最高気温も控えめだった 7月初旬~中旬までの広島。 このまま冷夏で、涼しめでと願っていましたが・・・梅雨が明けたら猛烈な暑さで いつも通り?の酷暑が始まりましたよ。 初旬~中旬は涼 …

700-TAP017_01

Nintendo Switchの電気代を計測してみた結果・・・

計測しようと思いつつ、半年以上時間が経ってた Nintendo Switchの消費電力&電気代の計測を行いました。 夏のエアコン冷房の利用を停止して、ワットモニターを取り外した10月10日辺りから1ヶ …

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコンの電気代報告(2018年1月分)

今年の冬は確実に寒冬だと思う。 とにかく寒い。 寒すぎて、エアコンの電力使用量もかなり多め。 1月の終わり頃にようやくまともな加湿器を購入して、乾燥とはおさらば。 体感温度も気持ち程度だけど暖かいよう …

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコン暖房1ヶ月分の消費電力&電気料金の記録(2018年11月分)

今冬のエアコン暖房始動日は、11月21日。 やはり11月後半になると、突如冷え込む日がでてきますね。さすがに我慢できなくなったので、エアコン暖房始動! と同時に、今冬もワットモニターでの計測を開始しま …

d8720c4f23b7ee53029ad2f4fb736616_s

エアコンの電気代報告(2017年9月分)

9月は涼しかったり暑かったり。 エアコンも使ったり使わなかったり。 冷房にしたり、除湿にしたり。 さすがに月の後半からはまったく使わなくなった。 そんな、エアコン冷房の消費電力、電気代 2017年9月 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・