間引く
【2017/10/26】
なんだかんだで、時間が経っちゃって 5本植え(発芽率の関係で3本が多い)のまま、まったく間引かずここまで育てちゃったので一気に1箇所1株まで間引きます。
結構、育ちにバラつきがあるようで、一番小さい株はこのくらいにしか育っていない。
欠株部に再度植えつけ
以前確認したときは2箇所欠株だと思ってましたが、間引いてみると 1箇所のみでした。
欠株部に、再度種を撒いて 植えつけておきました。
さて、どうなるやら?
VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す
投稿日:2017年10月30日 更新日:
【2017/10/26】
なんだかんだで、時間が経っちゃって 5本植え(発芽率の関係で3本が多い)のまま、まったく間引かずここまで育てちゃったので一気に1箇所1株まで間引きます。
結構、育ちにバラつきがあるようで、一番小さい株はこのくらいにしか育っていない。
以前確認したときは2箇所欠株だと思ってましたが、間引いてみると 1箇所のみでした。
欠株部に、再度種を撒いて 植えつけておきました。
さて、どうなるやら?
関連記事
記録を見ると、前回は10月17日に間引き作業と同時に追肥をしてた模様。約3週間経ってた。 そしてその5日前に、何者かに食われて欠株した箇所2箇所に再度播種してた。1箇所に5個も芽がでてたのに1週間で全 …
なんだけど・・・苗が全然太らない。 9月の日照不足と、間引きしなかったせい?もありそうだが、もうこのまま成長を見守るよ。 一応、中晩生タイプってのもあるので 11月いっぱいまでに植えつければなんとかな …
スポンサードリンク 目次1 1.ニンニク2 2.白菜3 3.ジャガイモ4 4.大根5 5.ブロッコリー 1.ニンニク にんにくの元気がなかったので追肥と様子見をしてきた。 元気の無いにんにくがこちら …