気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

未分類

コーヒー豆購入の覚え書き

coffee

投稿日:2017年9月5日 更新日:

コーヒーの味って飲んでしばらくは覚えているんだけど、時間が経つと忘れてしまうんですよね。

数年前からコーヒー豆を買ってきて、挽いて、ドリップして飲む事にはまってて 好みのコーヒーを探すために 色々な種類を飲んでます。

あのコーヒー豆はよかった!コレは今一! と、覚えながら飲んでいたつもりだったのですが、結局最初の頃買ったコーヒー豆の味はもう覚えてないし、良かったのか、合わなかったのかすらもわからなくなってきてます・・・w

ということで、とりあえず最近買った物の記録と、過去のネット購入物の履歴をひっぱりだして整理しておこうと思います。

スポンサードリンク

最近買った物

近所のイオンで2種類購入

タンザニアコーヒー これ、すごく美味しい!

味の評価チャートのままって感じで、コクがしっかりしているので 飲んですぐの感覚は結構濃い印象でありながら しっかりした酸味のおかげで スッキリのみやすい。
そして、飲んだあと口の中にカカオのような香りとほのかな甘みが残る感じ。

ちょっと下記のブラジル産とは違う不思議な香りな気がする。

 

記憶の中では、今までで一番好み。
10/7追記
エチオピア(赤色の奴)を飲んだら、こちらは2番手に脱落

タンザニアとかなり似ている味。

苦味がかなり特徴的。
酸味はあるけど、苦味に抑えられていてあまり感じない気がする。

後に残る甘みや香りの感じは上のタンザニアと似ている感じ。
基本的には苦味を前面に出してあるコーヒー。
これぞコーヒーという印象の香り。

 

最初にこちらを飲んだので、コレはいいな!と思っていたけど 次に飲んだタンザニアの方がもう一段好みだった。

このシリーズ、まだ何種類かあった気がするので とりあえず制覇してみようと思ってます。

2017/9/18

未購入の2種類を購入
DSC_1490

4902121408214_PC_L チャートで見ると苦味は少し控えめとあるが、飲んだ感じではかなりの苦味を感じた。しかも、コーヒーっぽい焙煎による香ばしい苦味ではなく 豆由来と思われる苦味。
たとえるなら、薬っぽい苦味って感じ。

そして、酸味はかなり強い。

変わった苦味と強い酸味で、よく飲むコーヒーとは違う飲み物に感じるコーヒーといった感じ。

豆本来の味を楽しむ感じかな?
なんとなく、煮豆汁を飲んでいるかのような印象を受けた。

4902121408207_PC_L コレ、色々とバランスがいい!
だけど、コーヒーとは違う味わい。

飲んだ瞬間の香りがものすごくフルーティー。たとえるなら、まるで紅茶のような、花の香りのような香りがガツンときて、飲んだ後もしばらく口の中に香りが残ってる感じ。

チャートでは酸味は強めだが、それほど意識するような酸味ではない。

そして、甘みはかなり感じるので 紅茶に砂糖を入れた物を飲んでいるような味わい。

 

トップバリュ4シリーズの中では一番好み。
そして、コーヒー苦手な人にもおススメできるくらいコーヒーらしくなくて良い。

というわけで、トップバリュ4シリーズで順位を付けるなら以下のとおり。

1位
4902121408207_PC_L

2位
タンザニアコーヒー

3位
ブラジルコーヒー

4位
4902121408214_PC_L

エチオピアとタンザニアをローテーションで飲むだけで、毎回感覚がリセットされるのでありだと思った。



好みについて

色々飲んでいるうちに、結構好みが変わってきてます。

ドリップを始めた頃は、苦くて濃いのが好きで酸味のあるあっさり系はいまいちな印象でした。

最初の頃は、福袋で大量で安い物を購入していたので 好み探し的な感じでした。
1回で2kg(500gX4袋)とか送られて来ます。

コーヒーって、消費している間に結構劣化するんですよね。
その劣化して酸化した酸味がコーヒーの酸味だと思っていたので、最初の頃は酸味の強いコーヒーは敬遠していました。

が、ある時 酸味の強い「モカ」コーヒーを買ってみたら 美味い!!
あぁ、ちゃんとしたコーヒー自体の酸味ってこういうものを言うんだな!というのがようやく判りました。

なので、最近は酸味の強めのものを色々物色している感じ。

今までにネットで購入した履歴

もう、味の記憶がないので また時期をみて再購入して文字に残したいと思ってます。


【澤井珈琲】送料無料 ふんわりと香る 手挽きミル入りコーヒー福袋 (カリタ/KH-3/てびき/ミル/kalita)
購入日: 2014/02/28

コーヒー豆を自分で挽いて、ドリップして飲んでみようと思ったキッカケがこの「手挽きミル」と「コーヒー豆」のセット販売です。

当時は、なにかのセールでかなり安くなってたのと ポイント消費を兼ねていたのでかなり安く購入できた記憶があります。


コーヒー専門店の200杯分入り超大入コーヒー福袋 (ビクトリーブレンド/ブレンドフォルテシモ/コーヒー豆/珈琲豆)
購入日: 2014/11/4

【澤井珈琲】送料無料!!コーヒー専門店でしか買えない!! 本当に美味しいスペシャリティー福袋 第5弾!!
購入日: 2015/06/08

冬季限定 冬の優しい粉雪のような優しいブレンド 冬のブレンド-淡雪-
購入日: 2015/11/24

これはなんとなく覚えている。

コクや香りや旨みなどが全部無いような、とにかく薄くて コーヒーって感じがしなかった。


専門店のお試しアイスコーヒー 初めましての福袋アイス・水出しコーヒー福袋
購入日: 2016/08/09

初の水出しコーヒーに挑戦するにあたり購入してみた商品。

なんか、コーヒー粉のにおいが コーヒーじゃない 変な匂いがしていた記憶アリ。

抽出したら、普通にコーヒーっぽかったんだけどね。

あの変な匂いがなんだったのか?と記憶に残っている。


全品ポイント10倍 最大1,000円クーポン 【澤井珈琲】送料無料!澤井珈琲一番人気のやくもブレンド100杯分入り コーヒー福袋(珈琲豆) 単品コーヒー豆半額 楽天スーパーSALE
購入日: 2016年12月9日

これは結構よかった。

ただ、1杯~2杯での抽出だと ブレンドコーヒーって味が毎回変わって安定しない気がするんだよね。

美味い!と思った次の日は なんか違う??? みたいな。

最後に

ネットで購入したものは全部『澤井コーヒー』です。

ここは、注文を受けてから 焙煎して出荷するので 新鮮なものが届くのがうれしい。
ただ、福袋などは500gの袋で届く為 開封後の残り分の劣化が激しいのがツライ。

2kgとかの福袋だと、未開封分もなんだか劣化が進んでいるような気がしてきたので最近は大量物は購入しないようにしてます。
送料無料でないと、かなり割高となるので どうしても購入は福袋系になってしまうのが難しい所。

ストレートもあるんですが、少量で高くて 送料まで必要となると・・・

 

最近は、冒頭で紹介した商品のように 短期間で消化できるスーパーなどの市販品にしています。

他の市販品はまた別記事でまとめようと思います。
(味を覚えていないってのが大きい)

ま、本当は 街のコーヒーショップを開拓するのがいいのでしょうが、個人店って入るの苦手なんですよね。



スポンサードリンク

広告

広告

-未分類
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

domain-image

さらにドメイン取得

ウェブメールはサブドメインを付けて専用でアクセスするようにしたいので、メールの送受信を確認できた流れで、ブログ用とは別に、仕事用の屋号でのドメイン取得。 これで必要な材料は揃ったので、VPSを想定して …

2c06a85402ab452ddd8439ee3b14e675_s

【豆知識】6時間以下の睡眠は徹夜と同じ!?【月曜から夜ふかし19/7/8放送分より】

なぜか、時々 気になる情報が紛れている、 『月曜から夜ふかし』(日テレ:毎週月曜日放送) の 年月日放送分にて、今回は健康に関する豆知識が気になったので 記事として残しておこうと思います。 要約として …

no image

Crayon Syntax Highlighter が英語化

なんでだろう? ちょっと前までは日本語化されてて普通に使えてたのに、昨日記事を書くのに使ったら全部英語化されてた・・・ 言語ファイル自体はちゃんと残ってるっぽいし、プラグインの削除⇒再インストールもし …

kaidan_korobu_man

年末に、階段から落ちて大惨事

タイトル通り、平成最後の年末に、階段から落ち大怪我。大惨事となりました。 ただし、私自身ではなく 母親 なんですが・・・   むしろ、自分だった方がまだ安心だったとも言えますよね。 老人の転 …

201201_yodofukuSS001

ヨドバシカメラのお年玉箱『2021年 夢のお年玉箱』の申し込みが開始!

ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」で年末、毎年恒例の福袋「夢のお年玉箱」 『2021 夢のお年玉箱』 の申し込みが 2020年12月1日(火)午前8:00~ 開始されました。 &nb …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・