気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

お得情報 エンタメ 時事・ニュース

【Amazon Music】音楽を聴くだけでワイヤレスイヤホンが当たるチャンス!【期間限定2019/3/1まで】

190219_amamusicpre_SS001

投稿日:2019年2月19日 更新日:

『Amazon Musicで音楽を聴いて抽選で310名様にBOSEほか人気ブランドのワイヤレスイヤホンが当たる』

キャンペーンが開催中!!

 

2018年に何度も開催されていた恒例のキャンペーンが現在開催中です。

しばらく開催されていなかったので、もうなくなったのか?と油断していたら いつのまにか開催されていましたよ。

毎回、どうしても 遅れての参加となる悲しさ・・・

 

今回も、プライム会員だけで利用できる【Prime Music】が参加対象となっているので、プライム会員の人は 日々Prime Musicを利用して応募しちゃいましょう。

詳細内容

190219_amamusicpre_SS002
Amazon Musicで音楽を聴いて抽選で310名様にBOSEほか人気ブランドのワイヤレスイヤホンが当たる

【応募期間】

2019年2月13日(水)0時00分から
2019年3月1日(金)23時59分まで(日本時間)

【対象者】

Amazon Music Unlimited会員無料体験者を含む
プライム会員無料体験者を含む
Prime Student会員(Prime MusicはPrime Student有料会員期間中のみ利用できる特典となります。)

【キャンペーン参加方法】

Amazon Music (Amazon Music Unlimited、Prime Music) で音楽を聴くだけで簡単自動応募。1日1エントリーなので、聴けば聴くほど当選確率アップ

P20437788-43-Campaign_LP_step_dt-900x270

【キャンペーン注意事項など抜粋】

  • 当選者には、2019年3月29日(金)までに対象商品を無料で購入できるクーポンコードがメールで届きます。
  • 本キャンペーン期間中にAmazon Music UnlimitedまたはPrime Musicで1回以上楽曲を再生した場合、抽選対象。
  • 応募期間中に楽曲を再生した日数が多いほど当選確率が上がります。

※詳細は必ず、Amazon公式のキャンペーンページにて確認ください

 

プライム会員なら無料で利用できる『Prime Music』が 対象なのはうれしいキャンペーン。

1日1エントリーなので、毎日Amazon Musicを利用し、エントリーして損はなし。

Amazon Music Unlimited会員プライム会員 共に【無料体験者を含む】となっていますので、まだプライム会員を試していない人は 無料体験を利用しつつ キャンペーンに参加してみるとよいでしょう。

Prime Musicだけでは、聴ける曲は少なめ・・・
Amazon Music Unlimited に登録すれば、飛躍的に聞ける曲が増え、便利なプレイリストも多数用意されているので 音楽ライフが充実すること間違いなし!
こちらも、【無料体験者を含む】となっているので、 今までAmazon Music Unlimitedを使ったことがないのならば、このキャンペーンに参加するついでに

Amazon Music Unlimited無料体験

を利用してみるのもいい機会だと思いますよ。

primemusic_assoc300x250

 

 

プレゼント対象商品はこちら

アマゾンでの価格で、約30,000円の品。
貰えるならかなりうれしい品だとおもいます。当たれば・・・ね。

こちらは、BOSEの約半額程度の品。
完全ワイヤレスのイヤホンとしては、ミドルクラスでしょう。
自分で購入するなら、この辺りまでだろうな・・・と思います。プレゼントで貰えるなら申し分なし!?

 

リンク関連

【amazon公式関連】

AmazonMusic&キャンペーン詳細ページ

【おすすめリンク】

スマホで音楽聴くのは、通信容量を使うので心配・・・なんて人にはこちらの【格安SIM】をオススメします。

格安SIMなので、月々の基本料金は安く さらに Amazon Musicなどの指定音楽配信サービスでの通信分は 基本通信量を消費しない【カウントフリー】サービスが利用できます。
しかも『カウントフリー』は、追加料金なしで利用可能。



2019/2/19現在、私自身も利用中の格安SIMです。

 

最後に

ほぼ毎日のように、amazonのサイト自体は開いているのに なぜか この

『音楽を聴いて当たる』

系のキャンペーンだけは毎回見逃して、1週間遅れくらいからの参加になっちゃうんですよね。

 

しょっちゅう、つまらないオススメ商品メール 送ってくるくらいなら、こういうキャンペーンの開始と同時に メール送ってくれればいいのになって思うんですよ。

amazonさん。

ぜひ、検討願います。

 

そして、去年から何度も何度もキャンペーン参加して、毎日音楽聴いても当たらない件についてもご検討願いますw

格安SIMのおすすめ紹介




【LINE MOBILE】

特徴はなんといってもカウントフリーの多さ!

⇒ LINE、Twitter、Facebook、Instagramが使い放題で、月額1,110円~

⇒ 上記SNS + LINE MUSICもデータ消費ゼロプランなら、月額1,810円~

⇒ LINEアプリの通話・トークが使い放題だけでいいなら、月額500円~

と、データ消費の大部分が、SNSやLINEアプリな人なら LINE MOBILE にすれば データ使用量が格段に減ります!
余ったデータ容量は、動画をみたり、ゲームをしたり、ウェブページをみたり、と自由に使える容量が増えるのでなにかと便利になります。




【楽天モバイル】

利点はなんといっても、楽天と親密な点。
普段から楽天サービスを使っているなら、ココ!!

月々の支払いでスーパーポイントが貯まり、契約中は楽天市場でのポイントがずーっと2倍になるので、普段から楽天ポイントを重視しているならとにかくオススメです!!

当然ながら、貯まっている楽天ポイントを支払いにも使えるので 楽天ヘビーユーザーなら、使い方次第で、他の格安SIM業者よりも安くお得に使えます。




【OCN モバイル ONE】

私が現在利用中の格安SIM業者です。

ここの特徴はなんといっても、機能の豊富さ!
が、機能が多すぎるので 初心者には理解しにくい部分もあるのがちょっと難点。

⇒ 『OCNでんわアプリ』の利用で通話がお得に!

通常発信20円/30秒 が 半額の10円/30秒 に(無料サービス)
月額料金を払えば、10分間掛け放題などのオプションプランも選択可能

⇒ 『050Plus』を契約すれば、追加の電話番号が取得可能。

セット割で月額料金300円 ⇒ 月額150円に!!

⇒ 高速/低速通信の切り替えで通信容量を節約。

高速(通信量消費)/低速(通信量消費無し)を手軽に切り替え。
低速でも、通信開始時の一定容量までは高速通信になるので ウェブページを見るなど簡単な用途は低速モードでも快適に使え、通信量の節約がしやすい。

【NifMo】

利点はなんといっても、端末セット購入でのキャッシュバック!と、提携ショップの利用で月額利用料金がドンドンお得になっていく事。
利用ショップなどがあるかどうか?が肝なので、内容をよく確認する必要あり。
料金体系などは、普通。

⇒ 「NifMo バリュープログラム」で月額利用料金をお安く!

NifMoの提携ショップの利用で、月額料金が割引になります。
対象ショップを確認して、普段良く使うショップが多いならドンドン安くなりお得です。
Yahoo!ショッピングや東急ハンズネットストア、ニッセンオンラインなど、多くの大型総合・百貨店と提携。
他にもJTBなど旅行の予約や、電子書籍を購入すると数%割引などのショップもあります。)

-お得情報, エンタメ, 時事・ニュース
-, , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5404_820_461_20233214162664_jpg

【Nintendo Switch】『スプラトゥーン2』の無料体験が開催!【4/30~5/6限定】

『スプラトゥーン2』が、4月30日(木)15:00 ~ 5月6日(水)22:59の間、無料で体験できます! 世間は丁度「STAY HOME」ということで、家で過ごす事を推奨している真っただ中。 今年の …

171208_amacyberman_ai

amazon「サイバーマンデーセール」12/18(金) 18:00より開催!【78時間限定】

気がつくと世は世紀末。じゃなく師走。(3回目) というわけで、個人的3大ネットショップの 年末セールを締めくくるのは やっぱり「amazon」 12月18日(金) 18:00~ 78時間限定の『サイバ …

website_phishing

【詐欺】『特別定額給付金再給付申請手続き代行を始めました。』と題するメールに注意を!【フィッシング】

確認日時:2020年10月19日 特別定額給付金の通知を装う新たなフィッシングメールを確認しました。   メールの件名は、 『特別定額給付金再給付申請手続き代行を始めました。』 となっており …

71joI8KlbOL._SL1000_

Kindleストアで「科学・テクノロジー本フェア」で半額。「スクエニコミックフェア」で50%ポイント還元のセール開催中

梅雨の読書フェア?とでも名づけてもいいような大型セールがamazonのKindleストアで開催中です。 「科学・テクノロジー本」は価格が半額。 「スクエニコミック」は50%ポイント還元。 スポンサード …

200415_ZARD-SS001

【コロナウイルスに負けないで!】ZARD、「負けないで」を含む17本のライブ映像などを期間限定で公開【5月6日まで】

90年代を代表するアーティストの一人でもある 『ZARD』 のミュージックビデオとライブ映像が、YouTubeチャンネルにて限定公開されています。   B’zに続き、ZARDも  …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・