気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

時事・ニュース

くれーしー GONNAごな くれーしーが今熱い!!!

kure_samune

投稿日:

広島県呉市に新キャラクター「呉氏」誕生!
キャラクターのインパクトもすごいが、PVもすごかったww
とりあえずコレを見て呉!!

呉市:https://www.city.kure.lg.jp/
詳細記事など:http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201702018393/

ネーミングとキャラクター そのまんまやね。
安易だけど、ここまでやり切れば よくやった!と褒められる。

自分の住んでる広島市とは、お隣市なので 昔から結構行ってて馴染みもある。
観光で広島に来ると、大抵は 原爆ドームや宮島が注目されてしまい呉市は一見地味なんだけど、PVにあるように、昭和風レトロ感のある街並み自然の風景を堪能するには結構お勧めです。

お勧め観光地

  • 大和ミュージアムhttp://yamato-museum.com/
    302-img-main
    1/10の戦艦「大和」が展示してあってインパクト大
    (自分は入ったことは無いんだけどね・・・)
  • 中・四国三大夜景 灰ヶ峰
    haigamine3
    山の頂上付近に展望台があり、このような夜景を見ることができます。
  • 音戸の瀬戸公園
    299-img-main
    3月~5月頃、真っ赤なアーチ橋と桜やツツジとの景観が美しい。

ただし、交通の便がよくないので レンタカーなどを利用するなどしてでの移動が必須でしょうね。

そして、海沿いを散策すると 海軍の船や造船設備などが立ち並ぶ景観、でっかいタンカー船なども見れて楽しかったりします。

以下、自分で訪れた際の写真

DSC_0263
ヤマトミュージアム外に置いてある砲身とスクリュー

 

DSC_0262
潜水艦オブジェもある。

 

DSC_0257
ちょっと脇道を入っていけば、自衛隊の船を間近で見れたりもする。

 

DSC_0260
造船所に並ぶ巨大タンカー船

 

数年前の自転車散策では、大和ミュージアムまでたどり着いた時点でもう体力の限界でその先まで進む気力が無かった。そんな状態で帰路もあるという・・・
ってな状態だったので、ゆっくり写真を撮ったりする力も無かったので 次は音戸大橋辺りを目標に行ってみたい所。

 

スポンサードリンク

広告

広告

-時事・ニュース


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

switch-ss170121

「ニンテンドースイッチ」などの国内出荷を一時的に停止。再開は未定。

コロナウイルスによる新型肺炎の世界的パンデミックの影響がこんなところにも・・・ 任天堂は、2020/3/20に発売した 「あつまれ どうぶつの森」           あつまれ どうぶつの森 …

prime_0626_assoc300x250

Amazonプライムで電子書籍読み放題の『Prime Reading』開始!!

本日2017年10月5日(木)、amazonがプライム会員向けに 電子書籍読み放題サービスを開始しました。 プライム向けサービスですので、すでにプライム会員の方は追加料金など不要で 今すぐに、電子書籍 …

170630_amahen001

7/10~amazon「プライムデー」が開催!先行キャンペーンで、プライムの年会費が1000円OFF

今年3回目となるamazonのプライム会員向けのセール「プライムデー」が7月10(月)18:00~開催されます。 「プライムデー」に先駆けて色々なキャンペーンが開催中。 その内の一つに、amazonプ …

myno_banngouka-do

マイナンバー1992人分流出

やっぱり、というか当然というか・・・ 個人情報として重要なのに、あちこちで記入させられる機会も増えるし今後どんどん流出が増えるんだろうね。 <マイナンバー>1992人分流出 制度開始以来最大規模 &n …

181129_yodooto_ss002

毎年恒例、ヨドバシカメラのお年玉箱『2019年 夢のお年玉箱』の申し込みが開始!

ヨドバシカメラで毎年恒例となった、「夢のお年玉箱」 『2019年 夢のお年玉箱』 の抽選申し込みが、開始されました。 2017年以前は、販売開始での早い者勝ちでしたが、2018年より 抽選販売へと変貌 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・