先日、久しぶりに近所の家電量販店を巡って Huawei P10 liteの実機を見て、触れてきました。
結論から言いますと、思ってた以上に「デザイン」は好みでした。
そして、持ってみた質感なども 想像してた以上に良かった!!
先日行われていた「楽天スーパーSALE」でASUSの「ZenFone3」の特売を購入し損ねて、次にお得なスマートフォンとなると、候補に挙がるのは「Huawei」。
Huaweiって個人的にどうしても胡散臭さがあって、購入検討候補ではなかったのですがコスパで考えるならASUSよりも上。
まだ一度も実機を見たことも触れた事もなかったので、まずは実物を手にしてみようとの思いが膨らんでいました。
広島市の郊外にある電気店といえば、「エディオン」「ヤマダ電機」「コジマ」くらいしかないのです。
そして、SIMフリースマホを扱っていたのは「コジマ」だけでした・・・
デザインの好み
流行のデザインはベゼルレス
samsungのGalaxy S8 や Apple の iPhone X と、最近は極薄ベゼルの全面ディスプレイを謳ったスマートフォンが流行です。
が、個人的にはどうみても ダサいと思ってしまうんですよね。
最新技術を詰め込んだ未来感はあるんですが、ダサい。
なんというか、のっぺりした感じを受ける 締まりが無く軟弱なデザインに見えるので好きではないです。
ありきたりだが安心感のあるデザイン
一方、HuaweiやAsusのデザインは よくみる普通っぽいデザイン。
カッコイイ!ってほどではないが、上下の大きめのベゼルのおかげでメリハリが出て、しっかりとした安定を感じるので、安心できるデザインだと思うんですよね。
HUAWEI P10 lite (プラチナゴールド) 5.2インチフルHDディスプレイ【送料無料】【ファーウェイ公式】 |
ZenFone3 サファイアブラック ZE520KL-BK32S3(5.2inch/Android 6.0.1/Qualcomm Snapdragon 625 (Octa-core CPU)2.0GHz/RAM 3G/ROM 32GB) |
このブログで何度も、「ZenFone3」を推している理由は デザインの安定感 があるからです。
で、先日の「楽天スーパーSALE」で「ZenFone3」買えなかったおかげで Huawei に興味が出てきて、デザイン面から見ると 結構好みであることが判明しました。
カメラが上過ぎる気もしないでもない?
横持ちでの撮影時の影響がちょっと心配なくらいかな。
ちなみに、カッコイイと思うデザインのスマホは断然コレ
Sony Xperia XZs G8232 Dual SIM ICE BLUE 5.2″
角を丸めるデザインが主流の中、角のあるデザインを継続しているのってsonyくらいな気がします。
なんだろ、シャープでソリッド感のある強固な感じがしてデザインとしてはXperiaが一番好きなんですよね。
スペックを比べてみる
モデル | ZenFone3 | P10 lite |
OS | Android 6.0→7.0 | Android 7.0 |
ディスプレイ(サイズ・解像度) | 5.2″ FHD | 5.2″ FHD |
CPU | Snapdragon625 | Kirin658 |
RAM | 3GB | 3GB |
ROM | 32GB | 32GB |
外部メディア規格 | microSD(2TB) | microSD(128GB) |
メインカメラ | 1600万画素 | 1200万画素 |
サブカメラ | 800万画素 | 800万画素 |
容量 | 2650mAh | 3000mAh |
充電方法 | 5V/2A急速充電 | 9V/2A急速充電 |
重量 | 約144g | 約146g |
価格(税別) | 34,800円 | 29,980円 |
と、基本スペックはほぼ同じ。
バッテリー容量に関しては、P10 liteの方が勝ってるのは評価大
メインカメラの画素数はZenFone3 の方が大きいが、カメラは画素数が多ければ良いわけでもないのでそれほど気にする必要はない。
問題は、CPU。
性能的にはほぼ同じらしいが、国産ゲームなど高速動作が必要なものは Snapdragon 向けにネイティブプログラミングしてある事が多く、一部アプリはKirin系だと動かないものがあるらしい・・・ってのがちょっと気になる点。
基本的にはある程度時間が経てば 動くよう対応されるのが普通なので 最新アプリをすぐに試す人でなければ それほど気にしなくてもよいのかもしれません。
検討するなら、
- バッテリー容量多めだが、CPUに少し不安のある「P10 lite」 29,980円
- バッテリー容量に不安があるが、安定CPUの「ZenFone3」 34,800円
さてどちら? って所でしょうか。
まとめ
デザイン的には、裏面のカメラの出っ張りが無い分 完全に「P10 lite」に気持ちが傾いています。コストパフォーマンス的にも、優れていますので もう決めちゃっても良いくらいなんですが・・・
Huawei 自体にどうしても不安があるんですよね。
Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信
というニュースが実際に報道されていたので・・・
実際は、日本向けの端末には ユーザー情報を送信するようなファームウェアは使っていないとのHuawei公式報道がされたので 大丈夫だとは思うんですよ。
中国ADUPS製ファームウェアのセキュリティ問題、日本向けスマホに影響なし
…
国内で多数のスマートフォンを販売しているファーウェイ・ジャパンは、「日本で提供している製品ではADUPS※を採用しておらず、影響はありません。顧客のプライバシーとセキュリティを最重要課題に位置付けおり、積極的に取り組みを進めています」とコメントしている。
…
引用元:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/22/news102.html
※ADUPSとは、中国Shanghai Adups Technology(ADUPS)製のファームウェア
後は、ASUSのZenFone4 が発表された事による 旧機種となる「ZenFone3」の投売りの可能性も気になっていたり・・・
個人的に、スマートフォンって サブ端末って意識なので それほど最先端を追う気はないんですよね。買い換えたら3~4年は使います。
なので、どうしても 安定性とデザインが飽きないか?など慎重になってしまうんです。
安いものだし、適当に買い換えればイイのにと思うでしょうが、長く使う予定だと、どうしても慎重になってしまう。