気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

お得情報 ゲーム

【PS4】スペシャルセール『Days of Play』で、DL版『モンスターハンター:ワールド』が44%割引など超お買い得【期間限定】

20180529-daysofplay-01

投稿日:

ダウンロード版のゲームって値引きが渋くて、発売日購入以外だと 高すぎて中々買おうと思わないですよね。

そんな中、PS Storeでは150タイトル以上が最大88%OFFや、PS Plusのお得な利用権なども販売するスペシャルセール

『Days of Play(デイズ オブ プレイ)』

が開催中です。

発売からまだ半年も経過していない『モンスターハンター:ワールド』が

180617_ps4_ss001
44%off¥4,999

などなど、かなりお得なセールとなっているもよう。

スポンサードリンク

セール詳細

180611_pssale-logoss001
PlayStation™Store 期間限定セール

【実施期間】

2018年6月8日(金) ~ 6月18日(月)

【セール内容】

1.150タイトル以上の人気ゲームのダウンロード版が、最大88%OFF!

 

 

2.PlayStation®Plus 「12ヶ月+2ヶ月利用権」

20180529-daysofplay-15 20180529-daysofplay-16

販売価格5,143円(税込)

PS Storeにて、通常のPS Plus「12ヶ月利用権」の価格5,143円(税込)で、さらに2ヶ月分がついてくるお得な利用権を期間限定で販売します。

なお同期間に、全国のPlayStation®取扱店で販売している「プレイステーション®プラスカード:12ヶ月利用権」(5,143円(税込))を購入して、12桁のコード番号を2018年6月8日(金)から6月18日(月)までにPS Storeから入力することでも2ヶ月分が自動的に追加され、14ヶ月間継続して利用できます。

 

個人的にお得だと思うゲームピックアップ

180617_ps4_ss004モンスターハンター:ワールド

発売日:2018年1月26日

価格:\8,980 ⇒ \4,999 (44%off)
PS Storeで見る

発売から半年も経っていない中で、ダウンロード版でのこの価格はお得。
世間では悪評も聞かれるこの頃ですが、最初からこの価格で販売されていたらそれほど酷評にもならなかったのでは?とも思います。

180617_ps4_ss005ワンダと巨像

発売日:2018年2月8日

価格:\5,292 ⇒ \3,968(25%off)
PS Storeで見る

元は、PS2で発売されたタイトル。
PS4版としては、発売から半年経っていないですが、リメイク版と考えると正直、この価格ではまだ高めな印象ですが、映像の綺麗さと世界観は一見の価値あり。

180617_ps4_ss002

グランツーリスモ®SPORT

発売日:2017年10月19日

価格:\7,452 ⇒ \4,471(40%off)
PS Storeで見る

個人的にPS4本体を購入するキッカケの1つであったタイトル。
しかし、発売の延期に次ぐ延期と プレイヤーの求める内容を理解せず方向性を間違えて発売したため、酷評だらけの残念タイトル。映像だけは綺麗。
DL版としての価格は、この辺りで妥協できるレベルだが、パッケージ版で購入するなら1000円台からでしょうね。

180617_ps4_ss003

グランド・セフト・オートV

発売日:2014年12月11日

価格:¥7,193 ⇒ ¥2,373(67%off)
PS Storeで見る

発売からかなり経つゲームですが、カーレースあり、銃の撃ち合いあり、と自由度の高さと世界観のよさから未だに人気の・・・アクション?ゲーム。
このゲームはいつでもプレイできるDL版での購入がおすすめなので、この価格なら納得でしょう。

最後に

『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』をどうしてもプレイしたくて、PS4本体の購入に踏み切り、数ヵ月後~つい最近まで1年以上、起動すらしなかったPS4。

ちょっと暇ができたのをキッカケに、5月に『モンスターハンター:ワールド』を中古ゲームショップで購入してみると・・・

世間では酷評もあったので心配でしたが、ちまちまとプレイしてみた感じではかなりハマッテます。
と同時に、個人的なPS4ゲームについての評価が上昇中↑↑

ゲームって面白さと同時に、価格設定って大事なんでしょうね。

『モンスターハンター:ワールド』定価購入してたら、ここまで楽しめてなかった気がしますが、中古価格 2,680円 のゲームと考えたらすでに十分元を取れてるほど面白い。

スマホのガチャゲームだと、10連ガチャ1回すら回せない価格で、これだけ遊べてるなんて最高。

 

中古や、今回のような セールに絞ってゲームを購入するようにすると ゲームタイトルへの期待という名のハードルも低くなるので、結果的に満足度は上昇する気がします。

ゲームは発売日にプレイしなきゃ気がすまない人には無理なスタイルでしょうが、色々なゲームをスルーしてきた自分には、中古ショップで発掘できそうなPS4ゲームタイトルがまだまだ沢山眠ってそうだなと思ってます。

 

同時期に2,480円で購入した『ドラクエ11』と、年始セールで1,000円で購入した『ファイナルファンタジーXV』

⇒ 【2018年初笑い?】ヨドバシ.comにて、ファイナルファンタジーXVが980円にて販売中!

にすら手をつけてないので先は長いですが、今後は2,000円以下を目安に PS4の中古ゲームに注目していこうと思ってます。

スポンサードリンク

広告

広告

-お得情報, ゲーム
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

fe-top

任天堂のガチャゲー「ファイアーエムブレムヒーローズ」本日16時より、配信開始!!

健全を売りにしてた任天堂も、ついに課金ガチャゲームへ踏み出した。 どんな感じが軽く触ってみました。 ダウンロードはこちらから   スポンサードリンク 目次1 どんなゲーム?1.1 プレイ画面 …

181206_cybermonday_ss001

【Cyber Monday】アマゾン、サイバーマンデーの『お買い得商品』の価格を事前記録【2018/12/7~】

amazonでは、今年最後のビッグセール!と題して 2018/12/7(金)18:00~ 『Cyber Monday』 が開催されます。 事前告知ページを見る限りでは、年に一度のamazonプライム会 …

1507080688841

【2018年初笑い?】ヨドバシ.comにて、ファイナルファンタジーXVが980円にて販売中!

新年大セール? 不良在庫大処分? 新年の初笑いの如く、PS4ゲームソフトの 『ファイナルファンタジーXV』 が、980円+ポイント10% で販売されています。 スポンサードリンク 詳細 スクウェア・エ …

191210_amaMUSIC_SS001

Amazon Musicで音楽を聴くだけで、BOSEワイヤレスヘッドホンが当たる!!【2020/1/6まで】

サイバーマンデーでプライム会員になった人には朗報!どうせなら、Amazon Musicを毎日使ってみませんか? というのが、Amazonの意向でしょう。 『音楽を聴くだけでBOSEワイヤレスヘッドホン …

20200408-ps5-02

PS5のコントローラー「DualSense™」が未来を感じさせるデザインで公開!

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、今年の年末商戦期に予定しているPlayStation®5(PS5™)の発売に先駆け、新機能を搭載したワイヤレスコントローラー DualSense …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・