気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

お得情報 スマホ・モバイル関連

【8月セール】OCNモバイルONE、『人気スマホ 夏休みファイナルセール』の記録

title_2018summerlast

投稿日:

8月17日からOCNモバイルONEにて

『人気スマホ 夏休みファイナルセール』

が開催。

今セールから、

iPhone

もセール機種の対象となったようで、夏休みにスマホデビュー! したい学生も注目のセールとなっている様子。

6月に発売されたばかりの 高コスパスマートフォン

HUAWEI P20 lite

も、依然としてセール対象となっており、価格もついに 10,000円を切るほどに。

 

いつものように、セール価格、過去セールの価格一覧などを残していきますので ご参考にどうぞ。

 

 

スポンサードリンク

『灼熱のウルトラサマーセール』詳細情報

【開催期間】

8/17(金) 11:00 ~ 8/29(月)10:59

【対象機種など】

人気の P20 lite や iPhone 6s(メーカー認定整備済製品)も登場

最大で 16,800円OFF の大セール!!

【販売形態】

端末とSIMカードが同時に届いてすぐ使える
らくらくセット」が大幅値引き!

※他社からの乗り換え MNP での購入でもセール対象なので大丈夫!

【公式サイトへはこちらから】

 

 

セール対象機種一覧

HUAWEI P20 lite は、amazonや楽天で購入するとこの価格。

なので、OCNモバイルONEへ乗り換える予定であれば、セールでの購入は、かなりお得なんですよね。

 

中古スマホのセールも開催中


中古スマホも『らくらくセット特価セール』が開催。

iPhone の品揃えが多数あるので、安く「iPhone」を手に入れたいなら、中古の選択肢も考えて見るとよいでしょう。

 

【セール機種を一覧表で比較】

機種名通常時価格8月セール価格割引額
HUAWEI P20 lite
(掛け放題オプション価格)
18,800円9,800円
(7,800円)
9,000円
(11,000円)
nova lite 216,800円3,800円13,000円
ZenFone 4 Max10,800円5,800円5,000円
ZenFone 4 Selfie18,500円9,800円8,700円
AQUOS sense lite SH-M0521,800円10,800円11,000円
iPhone 6s 16GB19,800円16,800円3,000円
g0812,800円5,800円7,000円
ZenFone 546,800円36,800円10,000円
FLEAZ BEAT6,800円1,980円4,820円
注:6月セールより、台数限定価格には"*"マークを付けてあります

【過去のセール価格と比較】

機種名6月セール価格7月セール価格8月セール価格
iPhone 6s 16GB16,800円
HUAWEI P20 lite14,800円9,800円
ZenFone 4 Max7,800円5,800円5,800円
ZenFone 4 Selfie14,800円9,800円9,800円
nova lite 24,800円4,800円3,800円
AQUOS sense plus SH-M0724,800円
ZenFone 539,800円39,800円36,800円
g07++2,800円1,980円
g089,800円9,800円5,800円
AQUOS sense lite SH-M0511,800円11,800円10,800円
FLEAZ BEAT2,800円1,980円
honor 914,480円*
arrows M047,980円*
Mate 10 Pro45,980円*
ZenFone 424,580円*
Moto G5s
AQUOS R compact SH-M0647,700円
注:6月セールより、台数限定価格には"*"マークを付けてあります

全期間の一覧はこちらからどうぞ

⇒ OCNモバイルONEー過去セール価格一覧
(当ブログ記事へのリンクです)

考察

honor 9」「P10 lite」がセールから消えて以降、コスパNO.1は、

HUAWEI P20 lite

1機種に固定化された様子。
価格もジワジワ下がり 10,000円を割る値段は 断然お得。

コスパ観点からの、次点候補は、

ZenFone 4 Max
ZenFone 4 Selfie

でしょうけど、すでに型落ちモデルなことを考えると微妙な所。

超格安の、「nova lite 2」もお買い得。ですが、どうせならもう少しお金をだして「P20 lite」にすべきに思えてしまうので、微妙な存在となってしまってます。

 

そんな中、今セールから

iPhone 6s

が、セール対象機種として仲間入り。
ストレージ16GB と、貧弱な事、整備品であることを考えると、アプリを殆ど使わないけど どうしてもみんなが使ってる「iPhone」が欲しい。といった人なら 16,800円 の価格で「iPhone」が使えるのは十分お得。

ゲームやアプリをがっつり使って、音楽なども持ち歩きたいって人には16GBはつらすぎるのでこのモデルは、止めておきましょう。

 

 

ひそかに話題となっていて、今後の人気に期待していた、「AQUOS sense plus SH-M07」が対象機種から消えたのは残念な所・・・
次回に復活するのか?注目。

 

リンク関連

【OCNモバイルONE公式サイト】

⇒ OCN モバイル ONE

【HUAWEI Japan公式サイト】

P20 lite』 や 『honor 9』の公式情報はこちらから
⇒ HUAWEI Japan

【ASUS 公式ショップ】

ZenFone Live』 や 『ZenFone 4』の情報はこちらで確認
⇒ アスース ショップ



まとめ

高コスパでは、依然として「P20 lite」一択な様子。

そんな中、ストレージは微妙ながら「iPhone 6s」の選択肢が出来たのは 「iPhone」しか使えず、android機に躊躇していた人には朗報でしょう。

7月⇒8月と それほど変化のない地味なセールが続いているなぁといった印象。

 

 

 

格安SIMとしての、OCNモバイルONEは、8月から

『MUSIC カウントフリー』

の本格提供が決定するなど、さらに使い勝手はよくなるようですので ストリーミング音楽サービスをがっつり利用している人は、脱キャリアの候補として『OCNモバイルONE』を検討してみるのもいいかもしれませんよ。

Amazon Music や Google Play Music が対象なので、かなりイイサービスだと思います。

対象サービスは以下の通り

Amazon Music(Prime Music、Amazon Music Unlimited)、AWA、dヒッツ、Google Play Music、Spotify、ひかりTVミュージック、レコチョクBest

⇒ 『MUSICカウントフリー』の詳細は OCN モバイル ONE 公式ページにて要確認

格安SIMのおすすめ紹介




【LINE MOBILE】

特徴はなんといってもカウントフリーの多さ!

⇒ LINE、Twitter、Facebook、Instagramが使い放題で、月額1,110円~

⇒ 上記SNS + LINE MUSICもデータ消費ゼロプランなら、月額1,810円~

⇒ LINEアプリの通話・トークが使い放題だけでいいなら、月額500円~

と、データ消費の大部分が、SNSやLINEアプリな人なら LINE MOBILE にすれば データ使用量が格段に減ります!
余ったデータ容量は、動画をみたり、ゲームをしたり、ウェブページをみたり、と自由に使える容量が増えるのでなにかと便利になります。




【楽天モバイル】

利点はなんといっても、楽天と親密な点。
普段から楽天サービスを使っているなら、ココ!!

月々の支払いでスーパーポイントが貯まり、契約中は楽天市場でのポイントがずーっと2倍になるので、普段から楽天ポイントを重視しているならとにかくオススメです!!

当然ながら、貯まっている楽天ポイントを支払いにも使えるので 楽天ヘビーユーザーなら、使い方次第で、他の格安SIM業者よりも安くお得に使えます。




【OCN モバイル ONE】

私が現在利用中の格安SIM業者です。

ここの特徴はなんといっても、機能の豊富さ!
が、機能が多すぎるので 初心者には理解しにくい部分もあるのがちょっと難点。

⇒ 『OCNでんわアプリ』の利用で通話がお得に!

通常発信20円/30秒 が 半額の10円/30秒 に(無料サービス)
月額料金を払えば、10分間掛け放題などのオプションプランも選択可能

⇒ 『050Plus』を契約すれば、追加の電話番号が取得可能。

セット割で月額料金300円 ⇒ 月額150円に!!

⇒ 高速/低速通信の切り替えで通信容量を節約。

高速(通信量消費)/低速(通信量消費無し)を手軽に切り替え。
低速でも、通信開始時の一定容量までは高速通信になるので ウェブページを見るなど簡単な用途は低速モードでも快適に使え、通信量の節約がしやすい。

【NifMo】

利点はなんといっても、端末セット購入でのキャッシュバック!と、提携ショップの利用で月額利用料金がドンドンお得になっていく事。
利用ショップなどがあるかどうか?が肝なので、内容をよく確認する必要あり。
料金体系などは、普通。

⇒ 「NifMo バリュープログラム」で月額利用料金をお安く!

NifMoの提携ショップの利用で、月額料金が割引になります。
対象ショップを確認して、普段良く使うショップが多いならドンドン安くなりお得です。
Yahoo!ショッピングや東急ハンズネットストア、ニッセンオンラインなど、多くの大型総合・百貨店と提携。
他にもJTBなど旅行の予約や、電子書籍を購入すると数%割引などのショップもあります。)

スポンサードリンク

広告

広告

-お得情報, スマホ・モバイル関連
-, , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

200331_paypal-SS001

【14店舗で使えるPayPalクーポン】コロナウィルス対策でのインドア生活を少しでもお得に!【期間・数量限定】

コロナウィルス対策として、在宅業務や休業や休校を余儀なくされ、外出を控えるべき今。 インドア生活を少しでもお得にするなら、 PayPal『14店舗で使える200円割引きクーポン』 を是非ゲット! 任天 …

img_main_sale_2018soukessan_smp

OCNモバイルONEで、『総決算セール』開催中!!!【3/1~3/26】

もうすでに3/1~ セールは始まっていた模様。 最近はスマートフォン業界もマンネリ化?といった感じで、あまりチェックをしていなかったので、『総決算セール』が始まって2週間も経った今頃、ご紹介。 今年に …

JP-JP_031220_Music_SpringSitewidePromo_ACQ_ASC_300x250_CV14._CB436089818_

【期間限定】Amazon Music Unlimitedが3か月無料【5/11まで】

Amazon Music Unlimited が、期間限定での 『3か月無料キャンペーン』 を開催中! 外出自粛の気分転換に音楽を! テレワーク中のBGMに音楽を!!   と、音楽流しておく …

fac2eedb20be826c9c172424a5f47652_s

amazonのKindle本50%offセール開催中!!

Amazonは、キンドルストアにおいて「Kindle本50%OFFセール」を開催中~ 期間は11日まで。 対象ジャンルは、ビジネス・科学・コミック・雑誌など多種に渡ってます。 7月10日(月)18:0 …

181206_cybermonday_ss001

【Cyber Monday】アマゾン、サイバーマンデーの『お買い得商品』の価格を事前記録【2018/12/7~】

amazonでは、今年最後のビッグセール!と題して 2018/12/7(金)18:00~ 『Cyber Monday』 が開催されます。 事前告知ページを見る限りでは、年に一度のamazonプライム会 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・