気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

Nintendo Switch ゲーム

『ARMS』先行オンライン体験会【6月3日、4日編】

00000644_02

投稿日:

体験会前日に、追加キャラ「ツインテーラ」が発表。

目新しい事はそれくらいかなぁ・・・と思ってましたが、
今回の体験会では、前回プレイできなかった3つの新たなバトルルールが体験プレイできるようになっていました。

スポンサードリンク

新ステージ

前回の体験会でのバトルルールは、「バトル」「バレーボール」の2種類だけでした。

今回の体験会では、「バトル」「バスケットボール」「マトアテ」「ヘッドロック討伐」の4種類がプレイ可能となってました。

バトル

前回と変わりなく、「1vs1」「2vs2」「3~4名でのバトルロイヤル」(今回は遭遇しなかったので無かった?)
2017060403331800-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50 2017060403332000-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

プレイヤーが慣れてきたのか、マッチングのおかげか、お互いの動きに合わせてのカウンターや フェイントで誘って攻撃などうまい動きをするプレイヤーが増えてきて 単純に火力押しなどが通用しにくくなってました。

チャージという動作を今回のプレイで初めて知りました。
防御やジャンプ、ダッシュボタンを長押しすると、チャージされ 短時間アームにエフェクトが付きます。
エフェクト中に攻撃を当てると、属性効果が発生し「しびれ」や「凍結」などの状態異常を相手に与えます。

 

バスケットボール

前回の「バレーボール」と類似したゲームルールです。

実際の「バスケットボール」のように ゴールリングと、3ポイント用のラインも引いてあります。
3 on 3」のコートと同じフィールドとなっています。

ルールは、相手を両手で掴めば ゴールリングにダンクシュート! で「2ポイント」。
遠くから掴めば、実際のバスケットボールと同じく 「3ポイント」ゲットできます。
2017060403184100-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

お互いに掴みばかりしていると、パンチの弾きあいになって 笑えるバトルもあったりしました。

動きが遅く、パンチ速度も遅いと不利なバトルルールかな?と思いましたね。

 

マトアテ

お互い向き合う形で、左右にしか移動できない状態で戦うステージです。

相手との間に ランダム位置&一定間隔 で「」が出現するので、それをお互いパンチで倒してポイントを競うルール。
相手の体に当ててもポイントが得られます。
2017060403305400-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

2017060403305500-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50 2017060403305501-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

速度が早く、広範囲に判定のあるアームを選択するのが有利な印象。
相手を倒せば一定時間行動を制限できるので、的の出現する前に投げて倒しておいて 的を総取り のようなテクニックも使えそうでした。

得点に差が結構あるようですが、これが何によってなのか 把握するほどプレイできませんでした。
多分、的に当たった位置だとは思うのですが 的の中心を狙って当てるのは結構難しい。

 

ヘッドロック討伐

CPUの操作する「ヘッドロック」をプレイヤー3名で共闘して倒すゲームルールです。

ヘッドロック」はアームを片腕3本 合計6本も持っており、早い動きと多彩な攻撃。さらには、体力もかなりあるので「3 vs 1」で数の有利があっても 負けることも多いです。
2017060403431200-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50 2017060403440700-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

3方向に分散して動き、防御と攻撃の担当を分担できると討伐しやすかったです。
が、動きが早く うまい位置取りをしたり、パンチを当てるのが 結構たいへん。
2017060403441600-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50 2017060403441800-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

2017060403273700-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50

ヘッドロック」にはレベルがあり、高レベルほど 体力もあり強力になっていきます。
今回の体験ではLV5までは対戦できました。かなり強かった・・・

唯一のプレイヤー同士の対戦ではない、ということもあり 結構楽しいゲームルールだったと思います。

まとめ

2週に渡って行われた「先行オンライン体験会」

各ゲームモードそれぞれ特色があり、なるほどな!と思いました。
色々プレイしてみて思うのは、やはり「ARMS」は対戦ゲームなので「バトル」がすべて。やり込むほどに、他のゲームモードが邪魔に思えてくるのが残念な所。

うまいプレイヤーを見ていると、動きの早いキャラで相手の攻撃を見てからの後だしプレイが有利すぎるかな?って印象もありました。

パッとみるとアームの種類や属性、ゲームモードなどを多彩に盛り込んで豪華な対戦ゲームに見えますが、プレイしてみると ゲームの根本としては「伸びる腕での攻撃」がすべて。
フルプライスのパッケージゲームにする為に色々盛り付けた感を感じてしまうのは自分が冷めすぎてるだけでしょうか。

とはいえ、「バトル」自体はかなり面白いし、新しいバトルゲームとしてのジャンルの可能性はすごく感じますし、「スプラトゥーン」 のような盛り上がりも十分ありえます。

うまく行動するには、「センス」や「判断力」の要求されるゲームですので、今後、夏休みなどで開催されるであろう「ランキング」や 「ゲーム大会」なども視野に入れるならプレイの習熟は必須。

上位を目指すなら、早期購入してしっかりとやり込むべきゲームだろうなと思います。

スポンサードリンク

広告

広告

-Nintendo Switch, ゲーム
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

00000760_820_461

参加無料! ARMS オンライン体験会 今週末開催!

「ARMS 夏休みオンライン体験会 のびーるウデだめし」が、 8/26(土) 0:00 ~ 8/28(月)5:00 の53時間 連続で開催されます。 時間指定がない分、好きな時間に連続して遊べるのでう …

190427_ss001

【ポコダン】コードギアス反逆のルルーシュコラボは全力で回せ!?【期間限定イベント】

ポコロンダンジョンズの期間限定コラボイベント 『コードギアス反逆のルルーシュ』 は、過去最高にお得なイベントだと思います。   1.コラボガチャの極幻★7が3キャラ共、優秀 2.イベントの周 …

171212_katarogu001

【500円OFFクーポン付】ニンテンドーソフトカタログ2017冬 Kindle特別版【期間限定】

対象のダウンロード版ソフトが販売価格から500円OFFになるクーポン付の 『ニンテンドーソフトカタログ2017冬 Kindle特別版』 が、amazonの電子書籍Kindleにて、無料配布中です。 & …

81FjebwYpNL._SL1500_

この冬、amazonでNintendo Switchゲーム買うなら 500円offクーポン付カタログをまずゲット!【3DSも対象】

年末も近づき、クリスマスプレゼントやお正月のお年玉でゲームを買う機会も増えますよね。 そんな中、amazonで『Nintendo Switch』『3DS』のダウンロードゲームを買うならまずコレ 『ニン …

switch-ss170121

【任天堂公式発表】Nintendo Switch全世界販売台数1,000万台突破!!12月以降は在庫状況も安定中~

2017年12月12日に任天堂公式のニュースリリースにて、 「全世界でのNintendo Switchの累計販売台数が1,000万台を超えた」 ことを明らかになりました。   6月の「決算説 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・