気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

ゲーム

「ニンテンドーダイレクト2017.4.13」発表内容まとめ【3DS編】

20170413_imag001

投稿日:2017年4月20日 更新日:

スポンサードリンク

3DS関連の発表内容(2/3ページ)

Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼

20170418_pic006

Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼
発売日:2017年7月13日(木)
価格:4,980円(税込 5,378円)

Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼』の発売日は 2017年7月13日(木)に決定。

独特の遺跡風の世界観を持つゲームだなって印象。
そして、ゲームのプレイ画面や 謎解きをしながらダンジョンを進んでいくゲームシステムは3DS版のゼルダようだなぁーと思ってたら、このゲームの開発元の 株式会社グレッゾ は、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』、『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』などに携わってたようだ。

なるほど、世界観は違えど ゲームシステムの基本はゼルダなのも納得。新しいゼルダ風ゲームと思ってもいいんじゃないでしょうか。

謎解き系のアクションRPG」好きで、「古代文明風の世界観」と間に盛り込まれる「ほのぼの要素」が気に入れば買いなゲームだと思います。

 

00000612_09

図:初期のオアシスのコンセプトアート

『Ever Oasis』の舞台は、砂漠に覆われた過酷な世界です。砂漠にはカオスとよばれる存在がいて、カオスに取りつかれた動物は、凶悪なカオスモンスターになってしまいます。そんなカオスをしりぞけて、生活を守るために形成されるのが、オアシスというコミュニティです。オアシスには様々なお店が立ち並び、栽培園では作物が育ち、通りには人々の笑い声が響いています。そんな彼ら、ナカマの生活を守ることが、オアシスの長である主人公、つまり、あなたの役割となります。

 

オアシスの人々を守るためには、おねがいを聞いてあげるだけでなく、広大な砂漠に冒険に出てお店の商品の材料を手に入れてきたり、謎めいたダンジョンやカオスとの戦いにも挑んだりする必要があります。

 

ただ一方的に守ってあげるばかりではありません。あなたが頑張った分、ナカマたちの笑顔はそのままあなたの力になり、また個性豊かなナカマたちが、共に困難に立ち向かってくれます。

引用元:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/4c686f44-1db8-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html

 

紹介動画

 

レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀

20170418_pic007

画像クリックで公式HPへ

レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
発売日:2017年7月20日(木)
価格:4,800円(税込)
Android/iOS版:1,900円+アイテム課金

レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』の発売日は 2017年7月20日(木)に決定。

昔からタイトル名はよく耳にしてたし、評判も中々良い。
けど、未だプレイしたことは無いシリーズ。
推理小説をゲーム化したようなアドベンチャーゲーム。変わらない安心感のあるゲームだと思います。

謎解きアドベンチャー」のジャンルは、急いで買う必要が無いのでどうしても いつか暇が出来たら・・・と思いつつ、プレイ機会が無くなってしまうんですよね。

今回も、気になってはいるけど 購入までは・・・と思ってたんですが、情報をみて驚いた。

なんと!スマホ版(Android/iOS)も同時発売じゃないですか!
(しかもお値段がお手ごろ)

3DSは中々持ち歩けないけど、スマホは常に手元にあるので 暇なとき少しずつプレイするゲームとしてスマホ版でのプレイはありですね。
謎解きミニゲームと、会話を読むのが主体なゲームなので、実はスマホ向きだったりするので 過去作もどんどん移植して欲しい所

 

紹介動画

 

スナックワールド トレジャラーズ

20170418_pic008

画像クリックで公式HPへ

スナックワールド トレジャラーズ
発売日:2017年7月13日(木)
価格:4,800円(税込 5,184円)

スナックワールド トレジャラーズ』の発売日は 2017年7月13日(木)に決定。

クロスメディアプロジェクト第4弾とのことで、

  • ゲーム
  • TVアニメ
  • マンガ連載
  • 映画
  • ゲーム連動玩具

と、多種のメディア展開があり、「ジャラ」「スナック」といったゲーム内アイテムの玩具をゲームで読み込めるamiiboのような連動システムも搭載されているようです。

肝心のゲーム内容の方は、
ゲームシステムは「拠点」と「ダンジョン」を行き来して進めるタイプ。

ダンジョン」は入るたびに形が変わる「ランダムダンジョン」となっているようで「不思議のダンジョン」などと同じ「ローグライクゲーム」を彷彿させる。
出来次第では、長く遊べるゲームになるんじゃないでしょうか?

展開されるストーリーには 「ギャグ満載」 なコミカルワールドになってるようです。ちょっとくどい感じも無きにしも非ずw
こういうノリは、昔の「半熟英雄」シリーズを思い出して 懐かしい気持ちになったりします。

キャラやアイテムなども、玩具化しやすいデザインになってるので壮大なプロジェクト作品であることが伝わってくる仕上がりになってます。

さらにスマホ版の配信まで予定されてるようなので、密かに楽しみだったりします。

 

 

紹介動画

 

 

スポンサードリンク

広告

広告

> 前のページへ  > 続きを読む 

-ゲーム
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

190719_pokotomo_ss001

【ポコダン】ポコ友ガチャの結果報告【2019/7/16~8/5】

もう何度目か?忘れましたが、『ポコダン』では恒例となりつつある 「ビギナー」「カムバック」プレイヤー応援(建前)ガチャイベント 『ポコ友ガチャキャンペーン』 が開催中です。   報酬だけを見 …

180411_twitch_thm

amazonプライム会員なら、Twitch Primeに登録してゲームを毎月無料でもらおう!!!

2018年3月より、Twitch Primeなら、特典として 『無料で毎月ゲームがもらえる』 ようになりました。 Twitchとは、 ゲームに特化したライブストリーミング配信プラットフォーム。 Twi …

170902_pubg001

【期間限定50,000名】今、盛り上がり世界一のPCゲーム『PUBG』が実質無料でゲットできる!

つい先日、同時接続者数87万人を突破し今一番盛り上がっているPCゲーム『PUBG』を実質無料で入手できるキャンペーンが、DMMで開催中です! 気になっていて、まだ手に入れてない人には最高の機会ですので …

00001059_820_461

【3/31】『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』が無料体験できる【10時間限定】

Wii Uでカラオケソフトがあることは知ってましたが、いつのまにか『Nintendo Switch』にもカラオケソフトが登場していたようですね。 『カラオケJOYSOUND for Nintendo …

191109_DQB2-SS001

【PS4/Switch 共通】『ドラゴンクエストビルダーズ2』が「たっぷり遊べる体験版」になり、お得感UP!

2019年11月5日(火) 『ドラゴンクエストビルダーズ2』 の体験版が、「たっぷり遊べる体験版」へとバージョンアップされました。   ドラゴンクエストビルダーズ2の発売日は、【2018年1 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・