気になる備忘録

VPSやWordPressの設定記録、ゲームや趣味から時事評論まで気になる事を書き残す

時事・ニュース

マイナンバー1992人分流出

myno_banngouka-do

投稿日:2017年2月17日 更新日:

やっぱり、というか当然というか・・・
個人情報として重要なのに、あちこちで記入させられる機会も増えるし今後どんどん流出が増えるんだろうね。

<マイナンバー>1992人分流出 制度開始以来最大規模

 

静岡県湖西市は16日、昨年同市にふるさと納税をした1992人について、別人のマイナンバーを記載して寄付者が住む自治体に通知していたと発表した。国の個人情報保護委員会によると、一度に大量のマイナンバーが本人以外の第三者に漏えいしたのは、2015年10月のマイナンバー制度開始以来最大規模で、マイナンバー法で定められた「重大な事態」に当たるという。

「今年から通知にマイナンバーを記載しなければならなくなり、事務作業が増えたため」と釈明。今後は寄付者5853人におわびの文書を送るとともに、住所や氏名とマイナンバーが結びついた新システムを導入し、ミスの再発を防ぐという。

引用元:http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170217/Mainichi_20170217k0000e040153000c.html

今回の件は、「重大な事態」とされてるが、本来記入すべきマイナンバーとは別のマイナンバーを記載して自治体へ渡したという、国家機関内同士だからまだマシな方。

住所や氏名とマイナンバーが結びついた新システムを導入し、ミスの再発を防ぐという。

今後の対策として書かれているこっちの方がよけい怖い気がするのは自分だけでしょうかねぇ?
下手すると、マイナンバーと同時に住所・氏名まで同時に流出させそう。

 

丁度、2月16日から確定申告の受付が始まったんですよね。

自分も個人事業主なので、そろそろ確定申告書類の作成しようかと思ってた矢先にこのマイナンバー流出騒ぎは嫌すぎる。

なぜかというと・・・今年から、確定申告書類にもマイナンバーの記載が必要なんですよ。そして更に、提出時に「本人確認書類の提示又は、写しの添付」が必要。
面倒の上乗せに個人情報の流出危険も増えてるんです。

 

自分は、税務署へ直接持っていくのでまだマシなのかな?
確定申告会場で、相談しながら確定申告書を作成する人なんかは危険そう。なんせ、その会場から税務署までの輸送や仕分け経路でどうなってるか判ったもんじゃないですからねっ!

ホント、マイナンバーって 税金の無駄だし 利便性まったくないし 面倒が増えて、個人情報も増えると 意味なさすぎでしょ。
そんな物を、あちこちでポイント制度なんかで使わそうとしてたりしてもうどうかしてんじゃね?って話。

 

スポンサードリンク

広告

広告

-時事・ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

bnr_hp_560

【iPhone】まだあった!年末年始のアプリ課金におすすめ!『App Store & iTunesカード』がお得に!!!【コンビニ各店】

今年の年末年始は、iPhone利用者にとってはお得な年越しとなりそうですね。 先日紹介した、楽天市場での『App Store & iTunesカード10%off』は、ネット購入&購入金額が10 …

00001059_820_461

【3/31】『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』が無料体験できる【10時間限定】

Wii Uでカラオケソフトがあることは知ってましたが、いつのまにか『Nintendo Switch』にもカラオケソフトが登場していたようですね。 『カラオケJOYSOUND for Nintendo …

menkyo_gold_woman

運転免許証の有効期限表記が「西暦と元号併記」となる件について

まもなく『平成』が終わり、元号が変わろうとしています。世間では新元号についての話題も膨らんでいる中、警視庁が2018年12月21日に 『運転免許証の有効期限表示について、西暦と元号を併記する』 と発表 …

8088b5b58407aac9130fb75eb3247ef8_3ebd932398a64782412714649a204771

新しい地図こと「NewMAP」の稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾がAbemaTVに出演!!

AbemaTVに稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾が出演。 2017年11月2日(木)21:00 ~ 11月5日(日)21:00 72時間ぶっ通しの生放送に挑む、 稲垣・草彅・香取 3人でインターネットはじめ …

a1380_001289_m

スーパームーン

記事引用 今夜も”ほぼスーパームーン” 天気は次第に回復 国立天文台によりますと、15日午後7時時点の月と地球の距離は、およそ35万7400キロとなり、14日夜のおよそ35万6500キロと比べてやや離 …

検索

管理人のシルビアです。
広島県在住。
熱しやすく冷めやすい慎重派。
興味のある事はトコトン調べてから行動。始める前に冷める事も・・・